

退会ユーザー
2000円ぐらいだった気がします!血液型検査いれて3500円だったので☺
うちの下の子も今の所アレルギー出てませんが、定番のアレルギー?をついでに調べて貰い、提出しました。

そうくんママ
出てなければやる必要は、ないと思います😅
うちの子は、卵アレルギーあったので検査を出さなければいけなかったのでやりましたが、血を摂るのって大人でも痛いのにわざわざ痛い思いをさせる必要もないと思いますよ😊
先生曰く、血液検査でアレルギーと出ても食べて何も症状出ない場合もあるので
今まで何にもアレルギー反応なかった食べ物に血液検査で引っかかったら食べさせない親が増えてるからアレルギーが多くなってるとも。
たしかに、治療は食べて慣れさせて抗体作りますからね。
アナフィラキシー起こるほどのアレルギーなら、怖いですけど。それとは、別です。
-
そうくんママ
病院によっては、何で?って言われます😅
- 3月18日
-
26
すみません、遅くなりました。
出産した産院にも、痛い思いをさせる必要はないから反応が出たらでいいんじゃないと言われました😭が、保育園で反応が出たら迷惑をかけるな。と思ってしまい。😖
私はアレルギーひとつもないので、平気だとは思うのですが( ;ᵕ; )- 3月28日

h1r065
乳幼児医療で無料です。
うちは小児アレルギー科で見てもらってです。上の子アトピーだから下の子も見てもらってでその流れでアレルギー検査もしてますが3歳までは乳幼児医療でうちのところは無料ですね。
-
26
すみません、遅くなりました。
無料で出来るんですね( ;ᵕ; )
マル乳使えるんですね!😱
ありがとうございます˙꒳˙)♡- 3月28日
-
h1r065
私は使えましたよー。
3歳以降はうちの市はもとから四百円支払いあるので支払いありますがそれでも400円です。- 3月28日
-
26
安いですね⚆.̮⚆
ありがとうございます😩💕- 3月28日

マイメロ
私も上の子の保育園入園前(1歳3ヶ月頃)にアレルギー検査してもらいにアレルギー科受診しました💡
が、特に症状もないのに小さい子に針を刺すのはかわいそう💦💦
と言われ検査させてもらえませんでした😣
結局検査しないまま入園しましたが何も問題はありませんでした😊
アレルギー検査は症状が出てからでも大丈夫だと思います🙋
-
26
すみません、遅くなりました。
針刺すの見てるこっちも辛いですよね💦💦
症状が出てからにしようと思います^^;
ありがとうございます💕- 3月28日
コメント