

mei🍒
うちは夫婦でいけてます!
外部には頼んだことないです💦
旦那の仕事が結構融通がきいて、時短勤務やリモートワーク可、休みやすいって感じなのでなんとかなってます。

もちもっち
3人います。
うちは基本ワンオペですが一人でもどうにかなってます☺️

h1r065
入院したりとか今回はサポートいるので親頼みますが、生まれてしまえばよほどのことない限りは自分で回してます。病院から保育園からとか私1人です。旦那は家に仕事でほぼいないからです。

♡♡♡
金銭的に余裕のある家庭なわけではないので、有料サービスを利用したことはないです😞
旦那も家に居る時は協力的で何でもしてくれますが、シフト制の接客業な上に職場が遠いので、あまり家にいません。
なので家ではほとんど私1人で子供の世話はやってます。
でも私も仕事をしているので、保育園の存在が大きいです。

のり
まとめてのお返事で失礼します💦
参考になる意見で助かりました!色々試してみようと思います!
コメント