![HALA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠4週目で茶オリが出ています。安静にするほうが良いでしょうか?生理痛もあります。
茶オリが続いています😢
フライングをして陽性反応があり、今日で妊娠4週目になりました。
ですが着床時期(生理予定日4日前から)茶色いオリモノが出ています。
夜はほぼ出ないのですが、日中はオリモノシートでおさまる量の時もあれば昼用ナプキンが必要な時もあるくらいです。
軽い生理痛もあります。
このような症状があっても妊娠継続されている方はいますか?
又、日中にしか茶オリが出ていないということを考えると、安静にしているのが一番ということでしょうか??
- HALA(3歳2ヶ月)
コメント
![みいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいも
1人目の時妊娠初期は茶オリがほとんどで安静にしてました。早めに検診へ行かれた方がいいですよ😊
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
5週目の時にいきなり茶おりが出て初診前でしたが急いで診察しました!私も寝てればたしかに茶おりは出ませんでした!
先生から安静の指示は特になく、念のため個人的に1週間仕事休んで寝てても結局薬飲んでも茶おりなくなりませんでした。
でも安静にしてるに越したことはないと思いますよ☺️
結局14週ごろまでずっと茶おり続きましたし、前回繋留流産を経験していて不安でしたが…今安定期です!
早すぎると恥ずかしい気持ちもあるかもしれませんが、とりあえず病院に行くのがいいと思います!!
-
HALA
お返事ありがとうございます!
安静に越したことはないですよね( ; ; )
でも妊娠報告出来るまでは立ち仕事で頑張らないといけないので、赤ちゃん信じたいと思います。
ちなみに茶オリの量はどれくらい出てましたか?- 3月18日
-
ma
織物シートで足りるくらいですが、一日に何回も変えてました!
- 3月18日
-
HALA
なるほど!ありがとうございます😊
- 3月18日
HALA
お返事ありがとうございます!
量はどれくらい出てましたか?💦
来週には必ず受診したいと思います😢
それまで赤ちゃん信じて頑張ります。
みいも
量はうっすらつくくらいでした。
自宅安静必須で、できるなら明日にでも行ったほうがいいです。
生理2日目くらいの鮮血の出血や冷や汗が出て救急車呼ぶくらいの痛みがあったら流産の恐れがあるので来てくださいと、それがない限りは流産はないからと言い切られてしまいました。茶オリで何回も心配でいって毎回言われました😎
HALA
明日にでもですか!!
まだ4週ですがなにか対処してもらえますかね?😢😢
アドバイスありがとうございます😊
みいも
出血してるならなおさらだとおもいます。
とりあえず内診してもらって子宮に胎嚢があるか確認してもらわなければなりません。☺️
その不安のストレスも胎教にわるいですからね😅
HALA
不安は赤ちゃんに伝わると言いますもんね🥲
なるべく早く病院へ行こうと思います!!
ありがとうございました😊