コメント
ままり
国立相模原で出産はしてませんが
上の子妊娠した際
周辺の産婦人科(国立相模原、シロタ産婦人科、慈誠会)
をネットで検索し費用が安かったのはたしか相模大野の慈誠会だったような気します。
わたしは国立相模原が一番近い病院でしたが
個室、料理、サービスなと
比べて慈誠会にしました!
上の子のときは平日、深夜出産で出産手当て金使って
プラス3万でした!
ままり
国立相模原で出産はしてませんが
上の子妊娠した際
周辺の産婦人科(国立相模原、シロタ産婦人科、慈誠会)
をネットで検索し費用が安かったのはたしか相模大野の慈誠会だったような気します。
わたしは国立相模原が一番近い病院でしたが
個室、料理、サービスなと
比べて慈誠会にしました!
上の子のときは平日、深夜出産で出産手当て金使って
プラス3万でした!
「産婦人科」に関する質問
妊娠6ヶ月です。 くしゃみと鼻詰まりが酷くて、耳鼻科で薬を処方してもらいました。 ロラタジンOD錠10mg(サワイ) モンテルカスト錠10mg(KM) 時間外で産婦人科の先生に確認出来ていないのですが、飲んでも大丈夫でしょう…
普通の産婦人科クリニックから不妊治療専門クリニックに変えるべきでしょうか。 2月に流産しました。 それから半年間生理が来ませんでした。 その間、流産手術をした総合病院でデュファストンという薬を定期的に処方され…
妊娠中の逆流性食道炎 どうにかする方法はないでしょうか。。。 夜も寝転ぶと喉まで上がってきてしんどい。 苦しい。 昼間の方がまだマシなんだけど 苦い液体が少し上がってきて嫌な気持ち。。 産婦人科の先生に逆流…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ままり
追加します!
平日、深夜出産、立ち会い、普通分娩でプラス3万でした!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
慈誠会が費用は安かったのですね!確かに手出し金3万は安いですね🥺✨✨
慈誠会調べてみます!!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!むっちゃ安いですね!びっくりです!🙋🏻✨
ままり
分娩時間や部屋の料金などにもよるかとは思いますが
私は慈誠会よかったです!
ままり
ほかの産婦人科に行ったことないので安いのか高いのかは分かりませんが
一般的なエコーだけの検診のときは補助券つかって手出し1100円くらいだったと思います!
血液検査などするときは
5000円近くだしたとおもいます!
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!✨費用は安く感じますね!!
是非検討してみます!!