![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月半の娘を育てている方が、ベビースケールの購入を考えています。購入の条件や経験者のアドバイスを求めています。
生後4ヶ月半の娘を育てています🥰
ベビースケールの購入ついて👶
1️⃣ベビースケールを今更ですが、購入しようか考えています。
買う場合はどういったものがいいと思いますか?
→メーカーや、グラム数など
2️⃣また同じぐらいの時期からベビースケールを購入された方はいますか?
購入してよかったですか?
レンタルは考えていないです。
商業施設などにあるのですが、わたしは車を持っていないので、バスまたはベビーカーでそこまで行くことになります。
パッと測りたいなぁと思う時に、どうしても腰が思いです😂
現在完母なのですが体重がしっかり目です。
おそらく体重増加も緩やかになってきているとは思うのですが、やはり体重が気になります。
また今後離乳食が始まるので体重をチェックしたり、完母なのでどれぐらいの量が出ているのかわからない為、ベビースケールがあるほうがいいかな、と思い出しました。
産後は体重のことなんて全然気にしていなかったのですが、ある日体重が増え過ぎていることを知り、娘なので気にしてあげられていなかったことをとても後悔しました。
もちろん健康ですくすく育ってくれているので、悪いことだとは思いません。
でもやはりもう少し気にしてあげれば、、と思っています。
経験ある方、アドバイス等よろしくお願いします🤲
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント
![こうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうママ
ベビースケールみたいに
細かいグラム数までじゃなくても
だいたいでわかればいいのなら
自宅の体重計で大丈夫ですよ💡
赤ちゃんのお風呂あがりなどすっぽんぽんの
状態で抱っこして体重計にのる
その後自分だけ乗る
で、差を出して大体の体重はかってます!
細かいグラム数まで気になるなら
回答になってないのですみません🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私はタニタのnometa持ってます!
授乳量に関しては1g単位で表示されます✨
体重計とかの大手だとやはりタニタが間違いないとは思います。
ただ他と比べたことないので、私の主観ですが😅
購入してよかったですよ🌸
毎日測ってます👶
それをアプリのグラフに付けてるのですが、成長曲線が見れて楽しいのと、体重増減でミルク量調整してます。
特に今離乳食とのバランスを考え、少しずつミルク量減らしてるところです。
難点を言うなら、nometaは高いです😂私はメルカリで買いました。
使わなくなったら、全然綺麗だし私もメルカリに出品しようかなーって思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊!
わたしも今!笑 楽天で注文しました!
もっと早く買えばよかったです😂
昨日も商業施設で測ってたんですけど、これからはお家ですぐ測れるので嬉しいです♫
lilyさんは生後すぐからおうちではかられてたんですか?✨
わたしもちゃんとはかってあげて、授乳量や回数みてあげればよかったです🥺💦
離乳食まだ始めてないのですが、また体重のことが気になると思うので、、ちゃんと測って気にするようにします😊- 3月21日
-
ママリ
注文されたのですね💗
保健師訪問の際測ってもらったら、日割り体重が18しかなくて💦めちゃくちゃ心配になって買いました!
なので1ヶ月半から測ってます👶
体重わかった方が安心感ありますよね😊
毎日測ってると授乳量とかによって増減あるので、1ヶ月単位でみるといいですよ☺️- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
はい!土曜日に注文しようとしてたのに寝落ちしてしまい、、やっと今日できました!
明日届くのが楽しみです🥰
1か月半から使用されているんですね!
わたしも早く買ってちゃんと記録してあげたかったです😂💕💕
昨日一昨日とおしっこが出なくてとても心配したんですけど💦
これから暑くなるし、脱水とかもあると困るので、母乳がちゃんと出てるか測っておきます!
1か月単位で見ていくといいんですね✨
アドバイスありがとうございます😊!- 3月21日
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
ベビースケールだとTANITAとかだと思います🤔
私の姉の場合ですが新品だと高いのでセカンドストリートで3000円とかできれいなの買ってました🙆
上記の方みたいに自分で体重測るのもありですね。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
セカンドストリートで3000円はやすいですね😳✨
商業施設で測るのも消毒できなくてタオルケット持参しているので、新品が欲しいところですが、、
3000円なら買いですね😳✨✨- 3月21日
![🧸𖤣𖥧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸𖤣𖥧
このベビースケールを楽天で購入しました🙋♀️
少しお高めですが、私は買って良かったです!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
わたしも楽天で買おうかなと思います🥰
しかもここ安いですね!
西松屋にもあったんですが、ここで買おうと思います✨✨- 3月21日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊!
大人の体重計で測れますね!
そういえば一か月ぐらいの時は何度か測ってたの思い出しました🤭
その手間さえもやらなくなってしまったずぼらです、、😂