
離婚調停中で児童手当が旦那の口座に振り込まれるのを阻止したいです。どこに相談すればいいでしょうか?振込み先に不安があるので情報が欲しいです。
最近ニュースでやっている
困窮子育て世帯の子供1人につき5万円 というのについてお聞きしたいです。
今、離婚調停を申し立てていて別居状態です。
そんな中、手当を支給していただけるのがとても嬉しいのですが、まだ離婚が成立していないのでお金は旦那の口座に振り込まれてしまうと思います。
それをなんとか阻止したいのですが
どこに問い合わせたらいいのかわかりますか?
市からの児童手当振り込みは
旦那の名義の口座を私が持っているのですが、
全国民1人につき10万の振込先のは旦那の口座にしていて本人が持っています。
児童手当が振り込まれる講座に振り込まれるのであれば問題ないのですがわからないのでここで情報いただけると嬉しいです。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
低所得のふたり親に関しては
制度の設計はこれからですが
申請に基づいて支給 とある記事には
書いてあったので奥さんの口座で申請すればいいのではと思います。
まだ明確に決まってないですので
ニュースを細かく見るようにすると
良いと思いますよ🙆♀️
実施団体は 市区町村 となってました。

退会ユーザー
役所ですかね?
たしか去年の10万円の一律給付も、DVで別居してるだとかで、振込を分けて欲しいなどの場合は、相談すれば分けてもらえる措置をしていると言っていたので、今回もそう言う措置はあると思います!
-
ママリ
10万円給付のとき、
はじめてのママリ🔰さんは市役所に行って分けてほしいと相談したんですか?- 3月18日
-
退会ユーザー
いえ、うちは離婚してないのでしてませんよ^^;
ニュースでそのような措置をしていると言っていたのを聞いただけです。- 3月18日
-
ママリ
大変失礼しました💦💦
市役所に問い合わせてみようと思います!- 3月18日
ママリ
申請に基づいて支給なんですね!
実施団体が市区町村なら市役所にいけばいいですね!
それだけでもしれてよかったです😊
ありがとうございました!