![ラビアン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の男の子が水分摂取を拒否し、母乳以外は受け付けない。脱水が心配で、保育園での水分補給が困難。日中の対策を教えてください。
9ヶ月の男の子なんですが、水分をあまり飲もうとしません(>_<)離乳食は最近よく食べるようになって3回食です。その後の水分を取ろうとしません。お茶、みず、果汁、ミルクすべて拒否することが多いです。特にお茶、水ダメです。お腹がいっぱいなのでしょうか?喉が渇いてないにしろ、脱水が気になり心配です。お風呂上がりの水分摂取も拒否すること多いです。果汁もダメなこと多いです。唯一母乳だけはオッケーなので、ついつい母乳に頼ってしまいます。しかし、保育園に通っているので日中の水分補給が困難で困っています。。。、(>_<)何かいい方法はないですか?(>_<)
- ラビアン(6歳, 9歳)
コメント
![オデちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オデちゃん
うちも離乳食開始と同時に
お茶や白湯、果汁と色々試しましたが
本当に何も飲んでくれなくて
ここでも何回も質問させてもらいました。
でも結局のところ、慣れなのか
飲まなくても根気強く与え続けて
2ヶ月かかりやっと飲むようになりました。
スプーンだったり、ストローだったり
本当に色々試しました。
やっぱり夏だし心配になりますよね、
慣れるまでは母乳でいいと思います。
でも、根気強くやってみてください!
![かおりおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりおママ
うちもついこの間まで水、お茶、果汁は拒否されてました(>_<)
でもある日いきなりグビグビ飲み始めるようになってびっくりしました!
ちなみにお茶してやお水は何で飲ませようとしてますか??
私は哺乳類やスプーンでお茶などの味に慣らさせようとしてました(>_<)
あと、娘は麦茶よりもほうじ茶のが好きらしくよく飲んでくれます(o^^o)
-
かおりおママ
ごめんなさい誤字が´д` ;
哺乳類→哺乳瓶
です(>_<)- 8月23日
-
ラビアン
コメントありがとうございます☆
今はスパウトであげてます。スパウト見せただけでもギャン泣きされる時があり、困ります(>_<)ほうじ茶が苦味少なくて飲みやすそうですよね!- 8月23日
![ロズワール邸のメイド(妹)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロズワール邸のメイド(妹)
うちもぜんっぜん水分とらなくてミルク大好きっ子でほんと困ってました<丶´Д`>ゲッソリ
この季節は特に脱水が心配ですよねー。
スプーン、スパウト、哺乳瓶、ストローなど色々試しましたか??
うちも色々試したんだけどダメで途方にくれてましたが、結局は慣れでした。スパウトはすっ飛ばしてストローで毎日飲ませるようにしました。最初はもちろん全然飲まなかったですが、ある日突然飲むようになりましたよ。
もちろんいろんなメーカーのものを試しました。麦茶は全然飲まないのですが、赤ちゃん用のほうじ茶は飲んでくれるようになりました⊂(^ω^ )⊃!
ラビアンさんと同じく9ヶ月頃まではミルク大好きでしたが、根気強く続けた結果今では卒乳しています!
全然飲んでくれなくてめげそうになると思いますが、毎日飲ませる練習は続けつつ、脱水にならないように母乳はあげていいと思います。
いつか味に慣れて飲んでくれる日がくると思います...!
大人になってもミルクだけを飲んでる人なんていないですから⊂(^ω^ )⊃!!♡
頑張ってくださいー!
-
ラビアン
コメントありがとうございます☆
ストローは吸ってくれないので、使ってないです。今はスパウトであげてます。そうですよね!ある日突然飲んでくれるようになる事を願い頑張ります!- 8月23日
![まゆきちざえもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆきちざえもん
試しにOS-1のゼリータイプをスプーンであげてはいかがですか?
うちの子はミルクはかなり前から拒否っていて完母、三回食、水分まぁまぁとる、という感じですが、外出先で確実に水分とったことを確認するためにも、OS-1ゼリーをスプーンでやってます。こぼさずあげればどれだけ飲んだかわかりますよね😊そうするとかんかん照りの日でも少し安心します。
いくら母乳飲んでもどれだけの量かわからないのが心配の元ですよね。わかります。
うちの子は、OS-1を「もっとくれー」と言わんばかりにごくごく飲み込みますよ〜。
ラビアンさんのお子さんも飲んでくれるかもしれませんね。
あ、上に記載ない飲み物で乳性飲料(プチグルト)だったら気に入ってもらえるかもですね。単に記載しなかっただけで飲まないのでしたら無視してください。
秋以降、水分補給については、地道にストローマグなどで進めていけば良いのではないでしょうか。
-
ラビアン
コメントありがとうございます☆
固形物は食べてくれるので、ゼリーだったら食べてくれそうです^ ^試してみます!
乳製飲料は試したことないです。参考になります^ ^やはり、地道に頑張るしかないですね!はやく飲んでくれるようになってほしいです(>_<)- 8月23日
![ゆーきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーきママ
便秘はどうですか?
なっていなければ水分もとれていると思いますよ 離乳食の野菜とかいろんなとこから水分とれるので 母乳もあげてらっしゃるようだし焦らなくても大丈夫ですよ
でもお茶やお水で水分とれると出先とか便利にはなりますし心配な気持ちもわかります
今は大人のまねをしたい時期に入っていると思うのでパックの麦茶赤ちゃん用を買ってきてママが飲んで見せる!興味がありそうなら与えてみてストローを吸うタイミングでパックをおして補助してあげるを繰り返すとストローも使えるようになりますよ 新しいおもちゃ感覚でストローを楽しんでくれるといいですね まだ歯が少ない時期だしパックのリンゴジュースがはじめてでもいいと思いますがいろんなことを試してみて楽しんでください♡
-
ラビアン
コメントありがとうございます☆
今のところ、便秘はしてません⤴︎
離乳食に多めに水を入れるなどして、水分を取らせてます☆
色々試してみたいと思います!(>_<)- 8月25日
ラビアン
コメントありがとうございます☆
オデちゃんのお子さんもそうだったんですね。
スパウト見せるだけでも凄くギャン泣きされるときがあるので、慣れるか不安ですが、このまま水分取ってくれないと困るので、これからも根気強くやってみます!