

まおにゃん
頻繁に食べなければ、
量を摂りすぎなければ大丈夫ですよ!
私もたまに、お寿司とか食べてますよ((( ⍥ )))

よこまさ
ありがとうございます⭐
今後、摂りすぎには注意します‼

退会ユーザー
毎日毎日、生物ばかり食べるのはよくありませんが、たま~に食べる程度なら神経質にならなくても大丈夫ですよ*\(^o^)/*♡
ただ、夏や梅雨時期は、食中毒の問題もあるので なるべく避けた方が良いですが。
鮭やマグロなどの大型魚には、水銀量が多く含まれているので多く食べるのは避けた方が良いですよ!
極端に毎日食べるのではなく、たま~に食べる程度なら大丈夫です(^ ^)★
私も妊娠中はお寿司やお刺身食べてました♪

Qちゃん
たまに食べる程度なら神経質にならなくても大丈夫ですよ(^^)
鮭やマグロなどのお魚には水銀量が多く含まれているので妊娠中は多く食べるのはやめた方がいいようですが、沢山で無ければ大丈夫です☆
また、お刺身が一概に全てダメと言うわけではありません☆水銀が含まれておらず安心して食べられるお刺身もあります(^^

よこまさ
ありがとうございます‼
鮭:サーモン...めっちゃ好きで食べてました。やばいですかね?
今後、気を付けたら大丈夫ですかね?

よこまさ
ありがとうございます⭐今後、気を付けたいと思います‼

かいとママ
生魚がいけない理由は、抵抗力が弱っている妊婦さんは食中毒になりやすく、下痢をすると子宮が収縮し流産の可能性がある為。
魚に水銀が含まれている為です。
全ての魚に水銀が含まれている訳ではなく、食物連鎖上位の魚が多いです。
特にマグロとか…ですが
全てのマグロではなく、キハダマグロ、ビンナガマグロ、メジマグロ、ツナ缶は厚生労働省も安全だと言っています。
厚生労働省は、妊婦さんの1週間の水銀摂取量は80gに抑えるべきと書いています。
大体マグロ4切れノドグロ2切れです。
食べてしまった次の週は控えるように…とも言っています。
食べてしまったものは仕方ないですよね(✿˘艸˘✿)
これから気をつけたらいいと思います(´∇`)
私も調べて水銀の含まない魚だけお寿司食べてましたよ(*˘︶˘*).。.:*♡
水銀の過剰摂取で生後1000分の1秒以下で音に対する反応が遅い子が産まれる可能性があるが、生活に支障をきたすものではない。と書かれてましたが、気になりますもんね😍

退会ユーザー
私も鮭、サーモン大好きで食べてました(笑)(笑)
妊娠中の食生活はとても不安になり、気になってしまいますが、過剰摂取しなければそんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ*\(^o^)/*
お腹の赤ちゃんのために、今までより気をつけよう!!
という意識でいれば、大丈夫かなぁと思います♡

よこまさ
ありがとうございます。とても勉強になりました。ついつい、食べ物、飲み物敏感になってしまいます😅今後はあまり気にせず無理しないようにしたいと思います。

よこまさ
ありがとうございます⭐サーモン美味しいですもんね‼笑
神経質にならずに気を付けたいと思います‼

ぼのぼの
今日の夕飯お寿司でした!
サーモンと海老が大好きでパクパク食べちゃいましたよ(´∀`*)
新鮮度や水銀含有量などに気をつけていれば、たまになら大丈夫だと思いますよ。
我慢のし過ぎによるストレスが赤ちゃんにとっても良くないことですから、適度に美味しく楽しみましょ\( *´ω`* )/

よこまさ
ありがとうございます⭐
ほんと、
ストレス良くないと聞きますねー。
今後は適度に美味しく楽しみます😊

りっくんママ
普通に寿司たべてます笑
マグロもダメなのおとといママリで知りました笑
下痢もないし快便ですよ笑
何事もとりすぎはよくないですからね!心配しすぎのほうが、身体に悪そうです!

ichimama
そんなに気にしなくても大丈夫だと思います( Ü )
妊婦さんでもやっぱり食べたい物は食べたいですよね(*´꒳`*)
私も朝から友達家族と築地に行って生物普通に食べてましたが何ともないです!

◡̈♥︎
鮭、サーモン好きなのでよく食べてます‼︎
鮭は水銀大丈夫だったような…私の勘違いかな(꒪д꒪)

よこまさ
快便めっちゃ羨ましいです‼
常に便秘との戦いです⭐気にしないようにします☺

よこまさ
築地ー、めっちゃ行きたいです‼

よこまさ
調べてみたら、サーモンはなんとか大丈夫みたいです⭐でも、あまりとりすぎないようには気を付けたいと思います☺
コメント