※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
その他の疑問

賃貸で火災保険利用されたことある方いますか?自己負担金1万か3万と契約…

賃貸で火災保険利用されたことある方いますか?

自己負担金1万か3万と契約書に書かれていたので
壁の穴や襖の破れを直したいと思っています。

故意でしてしまったものは保証外とか
遅滞なく連絡しなくてはならないとかあるかと思いますが、
壁に穴が開いてから数ヶ月経っているのでできるのか心配です😥

火災保険利用された方は
まず大家さんに連絡しましたか?
自分で保険会社に連絡するのでしょうか?
保険会社から下見?審査?しに来るのでしょうか?

教えて頂きたいです😭

コメント

deleted user

以前、窓ガラスにヒビが入ったときは2ヶ月放置しましたが保険適用でした!

まず管理会社に現状を説明し、保険が使えるか聞いたら、見てみないと分からないから業者を手配すると言われて、業者が来て現状確認。
その後保険会社からお金が振り込まれて、業者がきて修理
という流れでした☺️