※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままち
子育て・グッズ

1歳半の子どもを70代の祖父母に2週間預けることについて悩んでいます。安心して預けられる年齢は何歳くらいでしょうか?

73歳と78歳の旦那の祖父母に1歳半の子どもを2週間預けることについてどう思われますか?

まだ先のことなのですが、来年転園を考えており、転園先でも慣らし保育が2週間ほどあるのではないかと思います。
私も来年4月から新しい職場に転職する予定にしており、仕事柄4月に2週間休みを取ることは不可能です。
旦那も忙しい時期らしく、4月に休みが取れて1日かなとのことでした。
私の実家は車で1時間ほどの場所です。
義父母も仕事をしており、平日の休みはありません。

まだ先のことだけど、来年の慣らし保育の期間どうしようなぁ。と、ふと旦那に相談したら、「じーちゃんばーちゃんに見て貰えばいいやん」と軽く言われてしまいました。
確かにまだお若く、旦那の弟(小学4年生)のめんどうも見ており、その子が赤ちゃんの時も子守をしていたというのですか…

まだ1年先のことで、今すぐ決めるというわけではないのですが、旦那に簡単げに「じーちゃんばーちゃんに預ければ?」と言われたことが凄くモヤモヤしてしまいます。

1歳半と70代のひいおじいちゃん、ひいおばあちゃん…私としては不安でしかありません。きっと双方に負担だろうと思います。
でも、どうしても都合がつかなければ仕方ないのかな…とも思ったり…

その方の体調、性格などにもよると思いますが、何歳くらいなら我が子を安心して預けられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら絶対無理です!
しかも自分の祖父母じゃなくて他人(旦那側)の祖父母だなんて論外です😰

さらに、2週間なんて、、、
言い方悪いけど生きて帰ってくるかどうか😭

  • ままち

    ままち

    お互いに気も使いますしね…
    わかります😅

    • 3月17日
まりぞー

相手が何歳だろうと預けるのに1番大事な事は相手との信頼関係かなと思います。

うちの祖母80過ぎですが今5歳の子を赤ちゃんの頃から子守りお願いしてました。

今は保育園にも普通に通ってるので預ける事はほとんどありませんが、たまにお泊まりに行ったりもしますよ。

相手の健康状態もそうですが、どちらかというと転職先に2週間の慣らし保育期間の間は時短で働かせてもらうなり、そっちの方を検討されるべきかと思います💦

  • ままち

    ままち

    そうですよね😅
    旦那としては自分のおばあちゃんに絶対的信頼を寄せている感じなのですが、私は不安で😭

    80歳で!おばあちゃんお元気ですね!

    転職先がそういう対応をしてくれる場所なら良いのですが…職場とも要相談ですね。ありがとうございます!

    • 3月17日
deleted user

さすがに2週間は無理だと思います!
私のおばあちゃんは74歳ですが子供のこと見れるのもせいぜい2時間とかです🤣🤣

  • ままち

    ままち

    2週間は長いですよね〜…

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

4年生の面倒と1歳半の面倒って天と地の差程違いませんか😓?
実の祖父母でも流石に不安に思います。
昔と子育ても違いますし…

  • ままち

    ままち

    私もものすごくそれは思いました笑
    それは違うというとおばあちゃんっ子の旦那は少し不機嫌でしたが、60代で孫の面倒を見るのと、70代でひ孫の面倒を見るのとでは全く違いますよね。

    • 3月17日
もちぱく

私の祖母は83歳で、80くらいまでは元気で車も運転してたし大丈夫だったと思いますが、今はケガをしてから腕が思うように動かないのでムリです…のように、なにか不便なことや、心配なことがなければ大丈夫かと🤔あとは信頼度の問題ですね😣
お泊まりで一日中を2週間ではなく、慣らし保育のお迎えとその後しーさんが帰ってくるまでってことですよね?😊

  • ままち

    ままち

    車はバリバリ運転されています!
    信頼関係の問題ですよね…

    そうです!慣らし保育のお迎え後から私の勤務が終わるまでです!

    • 3月17日
つい

丸々2週間そこで生活するなら無謀だと思いますが、慣らし保育終了からしーさんが迎えに行くまでの数時間ならなんとかなるかもですね☺️
でも食事とかおやつの時間挟むと、ご年配の方って私達が今はあげないような物食べさせたりしそうで…そこは心配です😅

  • ままち

    ままち

    そうですよね…!
    何回かは食事を頼むこともあるかもしれないので、そこも不安要素です…

    • 3月17日
はじめてのママリ

私ならその方々にはお願いしないです💦
実家1時間なら来てもらってお願い実親にお願いしちゃいます!

  • ままち

    ままち

    なるほど!
    実家にも相談してみようと思います!

    • 3月17日
km

義父母が70半ばです。とっても元気ですが二週間も子供の世話なんて無理だと思います😥どうしても用事があるときに頼むことがありますが数時間です。
シッターさん考えてはどうですか?

  • ままち

    ままち

    そうですよね…
    シッターさんですか!検討してみます!

    • 3月17日
りん

転園先にお願いして慣らし保育早めに終わらせてもらうとかできませんかね☺️?
転園ってことは今通われてるんですよね?
そしたら慣れるの早いかなと思ったんですが!
ちなみに私は4月から1歳半の息子預けますが、1週間後には仕事復帰する予定だし、私がいなくても平気なタイプなので相談して早めてもらいます😊

  • ままち

    ままち

    なるほど!転園で早く慣れそうならそうしてもらうのが良さそうですね!ありがとうございます!!

    • 3月17日
  • りん

    りん

    どう頑張っても調整できない数日なら預ける気にもなれますが、流石に高齢の義理の祖父母に預けるのは不安ですよね😂
    何されてもお願いしてる立場上強く言えないし😱

    • 3月17日
じゅん

同じくらいの年齢の実父母と住んでます!

私の両親とても元気ですが、2週間預かりは厳しいと思います😢
私が入院して丸2日預けた時のびきってました。
4年生と1歳半は違うので😱

頼んで3月に慣らし保育するか、慣らし保育を短くできるならした方がいいと思います💦
それが無理なら、実母に来てもらうか、シッターですかね。

私も4月1日復帰なので、保育園に相談したら3月に4日間の慣らしになりました😢
学校の先生とかもそう人いるって言ってました!