※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とくめい
子育て・グッズ

赤ちゃんの舌のミルクのカス、どう処理すればいいでしょうか?

赤ちゃんの舌についているミルクのカス
みなさんとってます??
とろうとおもってガーゼでふいてますが
嫌がって口をとじてしまいます( ˊᵕˋ ;)💦

コメント

きりん

濡らしたガーゼの方がいいかも!?
歯磨きの練習にも移行しやすいです😄

  • とくめい

    とくめい

    口の中に入れる感じですかね!?
    舌が出た時にふけたりいいんですが
    なかなかタイミングがあわなくて😂💦
    それも結構奥でおぇっとなります笑笑

    • 3月17日
  • きりん

    きりん

    無理に取らなくていいと思いますよ!
    口の中に棒(指)が入るのに慣れてないので。口角からツンツンして、口開いたら濡らしたガーゼを指にまきつけて口の中グルっと拭き取る。それだけで十分ですよ!
    大人もですが舌磨きする時にやりすぎると、オエッてなりますから。。

    • 3月17日
  • とくめい

    とくめい

    ご丁寧にありがとうございます!
    また気になったらやってみます😢✨

    • 3月17日
deleted user

助産師さんにほっといても大丈夫って言われたのでとってないです🥺

  • とくめい

    とくめい

    そうだったんですね!!
    聞いてよかったです(^-^)
    いつかとれますよね、❤️👍

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    はい、大丈夫だと思います👼🏻

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

うちも気になっていたのですが、生後3ヶ月になり指しゃぶりを始めた頃から、舌にあったミルクカスは勝手に取れていました!ので、無理に取らなくても大丈夫です。

  • とくめい

    とくめい

    そうだったんですね!!
    ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )
    いつかとれるとおもって
    放っておきます❤️✨👍

    • 3月17日