![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳6ヶ月前後のお子さんがいるママさんが日中イライラしている理由について相談しています。お子さんが落ち着かず、自己主張が強くて騒がしい様子について、パパ譲りの遺伝的要素もあるかもしれません。
1歳6ヶ月前後のお子さんがいるママさん!!
日中イライラしますよね?(笑)
落ち着きないですよね?笑
ちょっとは座ったら?とガチトーンでお願いしたいほど
あっちへこっちへ動いて遊んで‥
指差しやジェスチャーでやりたいこと 行きたいとこ催促して
今は駄目だよと伝えると泣いたり‥(笑)
良い子なんだけど自己主張強いというか 騒がしい。(笑)
こんなもんですよね😅
パパが落ち着きないので遺伝的にも強めですが😂😂
- ハナ(5歳5ヶ月)
コメント
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
家では落ち着いていますが外出するとちょこちょこ走り回ったり大きな声出したりします😅
![どんぐりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんぐりママ
その子によるのかなと思います💦活発な子は活発ですもんね😂👌👌
![リボン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リボン
活発な子は活発ですよね〜
うちの子2人とも活発で…
危ないことばかりするし
ほんと1日怪我させないように
するので精一杯…
![𓃡もまみ𓃩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓃡もまみ𓃩
私はまだ1人しか子供いないので、イライラする事はないです😅
そんなに永遠に動き回ったり怒ったり泣いたりして疲れない…?とは思いますけど。笑
まだ言葉も上手に喋れないので、分かってあげられない事が多くて頭を抱える日もあります😇
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
長男のときはほんと大変でした!でも娘は大変だけど大変のレベルが違う😅
その子の性格にもよるんだと思いました!
これからますます嫌々が激しくなっていくのかなーと想像するだけで胃が痛くなります💦
ハナ
わかります😂(笑)
家で私と二人だとおもちゃや絵本読んだり庭遊びになると激しいですが
外出先や同居中なので他の家族がいるとワガママ言ったりお願いしたりしてます💦
ミッフィ
パパと一緒の時は良いですが外出で2人の時は大変です😂