![さくら🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
酸化マグネシウムとラキソベロンを併用中。腹痛で夜中に目が覚めることがあり、前駆陣痛か不安。健診で子宮口刺激され、茶おりも。お通じなければラキソベロンを飲む予定。同じ経験の方いますか?
お産前の便秘薬、腹痛について。
市販の酸化マグネシウムと産科処方のラキソベロンを併用しています。昨夜は酸化マグネシウムだけ飲んだのですが、夜中に腹痛で何度も目が覚めました。(胎動でさらに悪化する痛みでした。)
今まではそんなことなかったので、前駆陣痛だと思ったのですが、朝からは落ち着いているので酸化マグネシウムのせいだったのか前駆陣痛なのか、初産なのでなんの痛みかわかりません。😣
ちなみに、昨日の健診で子宮口を刺激され、若干の茶おりがでています。
今日お通じがなければラキソベロンを飲むつもりですが、また夜中謎の腹痛に襲われるかと思うと躊躇してしまいます‥。
似たようなご経験ある方いらっしゃいますでしょうか。
- さくら🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![ぽのぽの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽのぽの
前駆陣痛かもですね!
38週ですし内心でぐりぐりされたのならもしかしたら本陣痛につながるかもしれないと思うので入院準備の見直しなどいつ陣痛が来てもいいように準備してるといいかもです!
前駆陣痛も測ってみるといいと思います✨
![さやぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやぴ
産院で処方された酸化マグネシウムだけ飲んでいました。
私は特に腹痛はありませんでしたがら、トピさん周期がもうそろそろ出産される時期なので前駆陣痛ではないでしょうか?
私も内診グリグリされてからおしるし、陣痛に繋がりましたよ!
1度産院に便が出ない事も伝え連絡してみてもいいと思います!
-
さくら🔰
お産が近い兆候ですかね。😣
だといいな。🙌
内診ぐりぐりされるとそわそわしちゃいますね。
ありがとうございます。🙏- 3月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
酸化マグネシウムは便を柔らかくするものでお腹痛くなるような下しかたはしないと言われたので前駆陣痛かなぁと🤔
-
さくら🔰
確かにそうですね。😣
陣痛がくる覚悟をしておきたいと思います。
ありがとうございます。🙏- 3月17日
![ぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに
前駆陣痛だと思います。
あと出産が近いとお腹も緩くなるので、おしるしとか、痛みの間隔とか注意して様子見たほうがいいかもです!
少しでも心配ならお産の兆候なのか病院に聞いてみるといいです(^^)
-
さくら🔰
お腹もゆるくなるんですね。
便秘のままお産を迎えるのが恐いです。😨
今夜も痛くなるかもしれませんが、便秘薬だけは飲んでおきたいと思います。
ありがとうございます。🙏- 3月17日
さくら🔰
そわそわしすぎて、入院準備だけはばっちりです。笑
アプリで一応記録していたのですが、寝落ちと痛みで起きるを繰り返して、正確に記録できずでした。💦
今夜も痛みがくれば挑戦してみようと思います。
ありがとうございます。🙏