
幼稚園①は自己肯定感重視、25人の小規模園、週2保育、先生が食事調理。幼稚園②はキリスト教活動あり、70人規模、週1保育、週2給食。
みなさんならどちらの幼稚園に通わせたいですか?
①家から車で15分、園バスなし
制服はなく私服
泥遊びや昔ながらの陣取り等外遊び多め
方針は自己肯定感を高める
週2午前保育園
週3おかず1品だけ持参、
ご飯は先生が土鍋で炊いて味噌汁、おかずもつく。
園全体で25人の小規模幼稚園
全ての学年一緒に生活する
②家から車で15分 園バスあるがバス停が遠いかも
制服あり
制作等もたまにやる外遊び多め
キリスト教お祈り等やる
週1午前保育
週2給食週2お弁当
園全体で70人程度各学年1クラスずつ
どちらも学区外です。
- ひろちゃん(6歳)

退会ユーザー
私なら①ですね。キリスト教信者なら②だと思いますが、特に何も無いなら①でいいのかなと。

momo
①が魅力的ですが、お洗濯や送迎、午前保育のことも考えて自分ができるなら①にします!
コメント