※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃあ
子育て・グッズ

パパと遊ぶときはアクティブな遊びが楽しい。座って遊ぶ系は苦手。家でアクティブに動く方法は?

子供から「ママと遊ぶのつまんない。パパと遊ぶの楽しい」って言われたんですけど、どうしたら楽しく遊べると思いますか??💦笑

パパと遊ぶときは、たまにしかないのでパパが全力で遊ぶのでかなりアクティブなことをします。
娘も腹の底から大笑いして、笑いすぎて呼吸が荒れたりオナラ出ちゃうくらい大笑いしてるんですけど😅
先月のおかあさんといっしょの歌、「およよマン」が大好きでパパと全力で踊ってます。

私はアクティブに動くのが恥ずかしいし体力持たないので座って遊ぶ系ばかりです。工作とか積み木とかです。公園に連れてくのは「楽しい」って言ってくれます。
家にプーさんのジャングルジム滑り台ブランコのやつがあるのでそれで体動かしてます。
家でアクティブに動くって何かありますかね??🤔
ダンス?

コメント

deleted user

父親の役割、完璧にこなしてくれてますね!旦那さん!素晴らしい😭
私は基本的にその役割分担でいいと思います😂

道具揃えないといけないけどトランポリンとかもいいみたいですね😊あとはおっしゃるようにダンス!嫌いじゃなければKPOPとか可愛くてお勧めです😂

あとうちでは、バスタオルに息子乗せて家の中で引きずり回してます!単純なこちょこちょ遊びでも喜びます!
とにかく笑わせたいということなら、お母さんも恥を捨てて大袈裟に振る舞うしか無いかなとも思います🤣🤣

  • にゃあ

    にゃあ

    コメントありがとうございました!成る程、自然と役割分担できてたのですね🤔
    私が笑わせようとするのは疲れて八つ当たりしてしまいそうなので、程々にしときます!笑
    トランポリンはきっと楽しくやりそうなのが目に見えます!kpopダンスも楽しそうですね。いい案を沢山ありがとうございました😊❤️

    • 3月17日
deleted user

それぞれ得意不得意あってもいいじゃないですか☺️

旦那はプリキュアの敵役、おすもう、ふざけるのできます。でも外や公園行くの面倒くさがる人です😅行ってもちょっと遊んでベンチ座ってます💢
私はふざけるのとかなりきる、全力で体使う遊び苦手です😅でも公園やお金かからない水遊び場行って遊ばせてました。たまーにやる気のないごっこ遊びしてあげてます

ぜーんぜん育児しない旦那さんも世の中いるのに、それだけ遊んでくれる旦那さん✨✨✨
ママだからできること、パパだからできることあれば、娘ちゃんたくさん遊べてラッキーですよ😊

ユーチューブで体操、ダンスなど見せてました。あと幼稚園始まってからは、習ってきたリズム体操など「見せて、どんなのやってきたの?」など言うと、みてみて〜とやってくれてます✌️

  • にゃあ

    にゃあ

    コメントありがとうございました!得意不得意がありますものね。夫はアクティブ遊びが得意で私は不得意。無理に不得意な事をやろうとして心痛めたり疲れるよりも、できることをやろうって思いました!😌
    ユーチューブで体操は見たことなかったので見せてみます!ありがとうございました😊❤️

    • 3月17日