コメント
ありぽ🥚🥺
後で差額は戻ってきますが払うことになると思います😭
ままり
保険証がないと10割負担、手元に届いてから申請したら戻ってきます😊
割合は忘れましたが、私のところは病院からと役所に申請して役所から戻ってきました!
上の子が産まれてすぐの保険証出来上がる前に病院に行き、2万くらいかかったと思います😅
-
あー
結構かかりますね😭😭
- 3月17日
ありぽ🥚🥺
後で差額は戻ってきますが払うことになると思います😭
ままり
保険証がないと10割負担、手元に届いてから申請したら戻ってきます😊
割合は忘れましたが、私のところは病院からと役所に申請して役所から戻ってきました!
上の子が産まれてすぐの保険証出来上がる前に病院に行き、2万くらいかかったと思います😅
あー
結構かかりますね😭😭
「子育て・グッズ」に関する質問
男の子、3歳で七五三のご祈祷に行きます。 子供には被布をレンタルしますが、なかなか柄が決まらず⋯。 電車やロケットの模様のかわいい着物にするか、普通のものにするか迷っています。 電車柄のものはなんとなく安っぽく…
2ヶ月前の身体測定で身長が119cmでした。 今も家で壁に紙の身長計貼って測ると119cmくらいです💦 今週遊園地行くのですが、これだとやっぱり120cm以上のものは乗れないですかね😭 遊園地の身長計ってキツめにつくられてま…
どうしたら丸呑みを辞めて噛むようになりますか? やり方がわかりません。 今月一歳になりました。 野菜は5mmより少し大きく1cmより小さいかな?くらいのサイズ、軟飯は炊飯器で1.5倍の水で炊いています。普通のかたさに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あー
ですよね😭😭
申請とか必要になるんですかね😭
ありぽ🥚🥺
病院によって違いますが総合病院みたいな所だったら専用の用紙を書いて変更普通の小児科出したら新しい保険証を見せるだけで大丈夫かと☺️
あー
かかりつけは総合病院ではないです😭病院に確認したほうがいいですね😭