
コメント

ありぽ🐷ྀི痩せろ私
後で差額は戻ってきますが払うことになると思います😭

ままり
保険証がないと10割負担、手元に届いてから申請したら戻ってきます😊
割合は忘れましたが、私のところは病院からと役所に申請して役所から戻ってきました!
上の子が産まれてすぐの保険証出来上がる前に病院に行き、2万くらいかかったと思います😅
-
あー
結構かかりますね😭😭
- 3月17日
ありぽ🐷ྀི痩せろ私
後で差額は戻ってきますが払うことになると思います😭
ままり
保険証がないと10割負担、手元に届いてから申請したら戻ってきます😊
割合は忘れましたが、私のところは病院からと役所に申請して役所から戻ってきました!
上の子が産まれてすぐの保険証出来上がる前に病院に行き、2万くらいかかったと思います😅
あー
結構かかりますね😭😭
「子育て・グッズ」に関する質問
4歳年中の女の子です。 同じクラスのAちゃんとぶつかることが多く悩んでいます。 Aちゃん含む何人かがおままごとをしていて、娘ともう1人の子が『入れて』と言うと、Aちゃんに『娘ちゃんはダメ』と言われたそうです。 こ…
⚠️閲覧注意です。発疹?の写真があります。 これは突発性発疹なのでしょうか?? 一昨日 38.7の発熱。受診し夜に解熱のため坐薬を入れる。 翌朝(昨日) 平熱。 夜にブツブツができていることに気づく。 今日 平熱。 …
7歳児男の子 ひねくれた性格の子にはどう会話すればいいんですかね。。 友人の子が捻くれてます。。 元々はひねくれさはあったけど素直なところもあり、会話はたまに引っかかるけど可愛いなくらいでした。 ですが年…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あー
ですよね😭😭
申請とか必要になるんですかね😭
ありぽ🐷ྀི痩せろ私
病院によって違いますが総合病院みたいな所だったら専用の用紙を書いて変更普通の小児科出したら新しい保険証を見せるだけで大丈夫かと☺️
あー
かかりつけは総合病院ではないです😭病院に確認したほうがいいですね😭