
離乳食を始めて3週目で乳児湿疹が出ています。豆腐をあげる予定ですが、肌の状態が心配で食材を与えるのをやめた方がいいでしょうか?
離乳食と乳児湿疹についてです。
離乳食を始めて3週目になります。
少し前から口の横がかぶれていたので
小児科に行くと、乳児湿疹と言われ薬をもらいました。
今日の離乳食で初めて豆腐をあげる予定
なのですが、念の為やめておいたほうが
いいでしょうか?💦
離乳食開始の時期は肌の状態を見る
というのを聞いたことがあるので、
今の状態で新しい食材を与えて良いのか
気になりました。
分かる方いらっしゃいましたら
教えていただけると助かります。
- マル✿(2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
うちは1ヶ月ごろから乳児湿疹がありますが、食べ物はアレルギーが起きやすいものも食べさせています。
あまり遅らせるとアレルギー反応が起きやすいというのを見たことがあります。

メメ
どれくらいの湿疹によるか分からないけど、私なら避けます💦
アレルゲンとなるものに反応したと体が勘違いしてアレルギーになってしまうから、特にタンパク質は気をつけてと言われたので😢
-
マル✿
ほっぺたが一箇所かぶれてる
ような状態です!
元々の予定から少し遅らせてた
こともあったので少量食べさせました😂
食べてから2時間経ちますが今の所
何も症状はなさそうです!
この後も注意して見たいと思います😌
コメントありがとうございました!- 3月17日
-
メメ
かぶれてるその部分に触れなければある程度は大丈夫だと思います☺️
- 3月17日
マル✿
コメントありがとうございます!
あまり遅らせると良くないのですね😳💦
教えて頂きありがとうございます。
少量から与えてみようと思います😊