※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

画像共有アプリを使っていて後悔されてる方いますか?義母がいちいちうる…

画像共有アプリを使っていて後悔されてる方いますか?

義母がいちいちうるさくて..😓
最近だと、子どもが熱出したって話を旦那が
義母にしたんです。熱も引いて2日後に公園に遊びに
行ってる写メUPしたら「まだ遊ばすのは早いでしょ!孫ちゃん、しんどいでしょ!」とか、そう言う指摘がしょっちゅうあります😓
おもちゃ舐めてる写メとかなら、「それちゃんと消毒してるの!?」とか😓
旦那に直接LINEで文句言ってきます。

コメント

ぷくぷく

ものすごーーーく、ほんとものすごーーーく嫌ですね💦
はじめてのママリさんの子どもで義母さんの子どもではないんだから、黙っていてほしいですね…
旦那さんは義母さんからのLINEをわざわざ見せてくるのでしょうか😢?

私はありがたいことに口出しはしてこないタイプの義母なので後悔はしていませんが、それでも週1、まとめて写真をアップするようにしています😅
私がはじめてのママリさんだったら、アップする枚数減らして、1〜2週間に1回数枚だけアップするとかにしちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が陰で言われるの嫌なのと、
    義母も私に伝えてと言うのです😅
    公園の件は、旦那が遊びに連れてってたので
    旦那に口出ししています😅
    こんなこと言われたわって感じに
    私に伝えてきます。
    けど、私も別に公園行っていいと思ってたし
    同じ価値観なのか?みたいに
    遠回しに言われてるんだと思います💧

    ほんとに減らそうと思ってるんですが
    いきなり減ったらまた気分悪くさせますよね〜
    ほんとめんどくさいです。

    • 3月17日
ま

それうちは義父がいちいちコメントしてきます!
ほんとうるさいですよね!
黙っとってほしいです😡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父さんなんですね😑
    男の人なのに珍しいですね💧
    みてねのコメントには言わず
    直接LINEしてきます😅

    • 3月17日
ぽんぽん

後悔はしていませんが部屋が掃除が出来ていない状態の写真とか載せると義実家に行った時言われます😂
あと自分の母親からも「この前熱あったんやろ?」とか遊びに行ってると連絡きます😓

最近はどの写真ならセーフかアウトか判断出来るようになったので言われそうと思った写真や動画は閲覧できるのを夫婦のみとかにしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもいるのにそんなずっと綺麗な
    部屋なんて無理ですよね!
    やっぱり熱あったんやろ?は定番なんですかねー
    そんなの熱下がってからどのくらい
    引きこもればいいって感じですよね。
    家だと子どももストレスで不機嫌なるし..
    それ、考えたんですけど
    何でこっちが気使って写真の選別
    しないといけないんだ!って思って😅
    けど、そうするしかないですねー..

    • 3月17日
ぽんぽん

無理です😭
掃除しても数分後にはオモチャ散乱してます😂
外遊びが大好きな娘にとって連立の室内遊びはストレスなのかとんでもないくらい不機嫌になると言ってるのにあーだこーだ言ってきます🤷‍♀️

私も写真選別するのが面倒くさいですが…もう対処法がそれくらいしか見当たらず😣
写真載せないと「最近写真撮らないの?」と連絡がくるほどなので😱

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    返信場所間違えました🙇‍♀️

    • 3月17日