
出産準備で、赤ちゃんの服の用意で悩んでいます。北関東で暖かくなってきたので、新生児用のベビー服は半袖2枚、長袖4枚(S50)、半袖4枚、長袖2枚(S60)で大丈夫ですか?肌着は短肌着、長肌着、コンビ肌着、前開きで足がないタイプを用意すべきですか?
出産準備で、赤ちゃんの服の用意で悩んでいます。
あと1〜2週間で出産になりそうなのですが…
ベビー服を何枚用意したらいいか迷っています。
北関東に住んでますが、急に暖かくなってきました。
日中は半袖、夜から朝方にかけては長袖のがいいですか?
その場合、新生児用のベビー服は、半袖でと長袖、何枚くらい用意すべきですか?
サイズ50→半袖2枚、長袖4枚
サイズ60→半袖4枚、長袖2枚
とかで大丈夫ですか?
これから寒くなった時のために、長袖をもっと用意すべきですか?
肌着はこの時期…
短肌着、長肌着、コンビ肌着、前開きで足がないタイプ(ユニクロのボディスーツ)どれを用意すべきですか?
そちらも枚数を教えてください。
- ままり
コメント

ルイ
私は半袖など6枚ぐらい用意しました
もしなんかあれば上の子が使ってたやつ着せればいいかなって思っちゃってます😂

かめさん🐢
私も同じくらいの予定日です😊
半袖はまだ用意していないです😁
とりあえず長袖を4〜5枚だけです☺️
肌着は短肌着、長肌着、コンビ肌着すべて4枚用意していて前開きは
もう少し暑くなって来た時用に
2〜4枚ほど買い足そうと思っています☺️
-
ままり
もう正期産に入ってるんですねー✨
私は34週で切迫で入院中で動けずで😅
お互い出産頑張りましょうね‼️- 3月17日
-
かめさん🐢
昨日正期産に入った所です✨
そうだったんですね🥺
ありがとうございます✨
可愛い我が子に会う為頑張りましょう🥰- 3月17日
ままり
半袖を6枚もですか😳
私まだ、長袖2枚しか用意してません💦
しかも上の子の時もかなり少ない枚数でまわしてたので、ボタンが取れたり伸びきったりまわせるものもなくて🤣