

あおぴー
私だったら6万が限界ですかね〜(>_<)大体給料の三分の一がいいらしいですよ♡

しじみ
手取りの1/4〜1/3が家賃の相場と言われてますので、20万円でしたら家賃5万円〜6万5千円くらいが妥当だと思いますよ。
赤ちゃん用品は最初にお金がかかりますが、月額は児童手当もあるので意外とかかりません。

405
家賃は収入の1/3までといいますから、6万〜7万円くらいまででしょうか。
独身時代、手取り20万で家賃8万5000円払ってましたが、けっこうきつかったです(ー ー;)
光熱費で1万5000円、食費3万円、携帯・通信費1万円、残りの5〜6万円で飲み会のお誘いや服を買ったりしてたら、貯金はできず…

*Nao*
うちも今手取り20万です!
家賃5万4千円の2Kに旦那と二人で住んでいます!
光熱費、食費…毎月いろいろ支払いますが、外食も2週間に1回くらいあって、毎月5万貯金してます!
貯金出来なくはなりますが、出産後も向こう何年かはなんとかなるかなって思ってます…(つω・`。)
まあ、なんだかんだ不安なんですけどねσ(^_^;)

にも⍤⃝
6.5万円までですかね〜。
余裕を持って暮らしたいんでしたら給料の1/4、5万ぐらいの方がいいと思います。

aya.じろう
私なら5万円までです。
家賃 50000
水道光熱費 10000
食費 30000
通信費 10000
雑費 30000
赤ちゃん用 10000
保険医療費 10000
貯金 50000
これを目標にします。
実際は他にも色々とかかり貯金額が減りそうですが、
最低月3万円は貯金したいなと。

すまいる☺️
ありがとうございます!
それは今初耳です…笑

すまいる☺️
ありがとうございます!
それくらいなのですね!
参考にします(。-_-。)

すまいる☺️
5万〜7万くらいですね♪
ありがとうございます(。-_-。)

すまいる☺️
5万5000くらいのとこで大体
5万は貯金出来るんですね!
…赤ちゃんの物買ったりしたら
貯金そんなに出来なさそうですねw

すまいる☺️
ありがとうございます!
それくらいを目安に
お家探したいと思いますw

すまいる☺️
やっぱ貯金はこつこつでも
しとかないとですよね>_<
5万〜7万以内でお部屋
探したいと思います♪
ありがとうございます!

おにく
家賃なんて
安いにこしたことないから、5〜7といわず5〜6でおさえたほうがいいかなぁと思いますよ( •́ ⍨ •̀)
個々で生活形態違いますし、なんだかんだでお金ってすごくかかります。
うちは私が自営で収入少ないので、夫婦で30ちょいですが、色々事情があり車2台持ち・うち1台ローン支払い中で家賃6で日々の生活は普通にできますが、ろくに貯金できませんでしたから。
aya.じろうさんの設定だと、手取りの20が家賃から貯金までで全て消えていて、お小遣いなしの設定ですので(´・ω・`)

すまいる☺️
ありがとうございます!
…ですねw
5、6万で抑えたいと思いますw
お小遣いの存在とか頭から
すっかり忘れてました😅笑

aya.じろう
そうですね。
うちもお小遣い制ではないので、お小遣いの分を考えもしませんでした。
中途半端な一覧になってしまってすいません…

すまいる☺️
いえいえ>_<大丈夫です>_<
私もお小遣いの事すっかり
忘れてました😢
コメント