![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否するか心配です。180mlのミルクを飲んでいたが、最近80mlで拒否し始めました。これは拒否なのか、遊びなのか不安です。
生後5ヶ月の子供がいます。
4月から保育園に入るため産まれてからずっと混合で育てているのですが哺乳瓶拒否になってきたかも知れないです😭
昼間は普通に180のんで寝る前に180あげていたのですが
80くらい飲んだ後から急に飲まなくなって哺乳瓶を舌押されそのあと飲んでくれなくなりました💦
そのあとあげるも飲んでくれなくて、、、
これは哺乳瓶拒否でしょうか💦それとも遊び飲みなのか、、、
- nana(4歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
ずっと混合でしたら哺乳瓶拒否ではないような気がします。哺乳瓶の方が飲むのが楽なので💦うちの子も急に飲まなくなる時期ありましたが、また同じくらい飲むようになったり波がありましたよ☺️
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
混合だと哺乳瓶拒否とは違う気がしました。
例えば乳首のサイズアップ時期だったりしませんか?
乳首のサイズが小さいと出が悪くなるような感じみたいで、飲むのに疲れてしまうみたいです。もしまだSならMにしてみるとかかなと思います。
あとは離乳食が始まってお腹空いてないとか、便秘とかですかね?🤔
コメント