※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳半以降のお子さんに怒らず注意できるママさんいますか?急に叫んでしまうことがあるけど、どうしたらいいか悩んでいます。

2歳半以降のお子さんのママさんであんまり怒らないって方いますか?

怒られるようなことをあまりしないお子さんですか?
それともママさんがイライラせず冷静に注意できる人ですか?
それともイライラするけど理性で抑えられてますか?

2歳過ぎまでは何しても可愛くて、どれだけ食べなくても寝なくても泣いてても可愛いしか無かったのに…
2歳半頃からきっついです😭

怒らず注意を続けた末にプツンと切れて、やめてって言ってるでしょ!と泣きそうになりながら急に叫んでしまいます…

コメント

ママリ

「いい加減にして!」って言いそうになったらその場を離れます💦
毎日毎日怒るというか注意ばかりしてます😅

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます🥺
    やめてほしい事をやってるときはどうやって離れますか?

    例えば今日だと、ふざけながらお茶飲んでてこぼしそう、脱いだ泥だらけの靴をいじいじ触ってて玄関から上がってこない、いつまでも手を洗ってて自分で流すと言うのにいつまでも流さない…
    とかです。

    靴や手洗いに関しては1度離れるんですが、いつまでも終わらないのでそのあと戻って怒ってしまってます‪‪😭

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    私は危険が及ばなければ好きにどうぞ…って見守る感じにしてるので、
    例えばお茶飲んでてこぼしそうなら、濡れたら嫌な物を避けて自由にさせる…ですね💦

    どれくらい、いつまでもやり続けますか?💦

    • 3月16日
  • ままり

    ままり

    2歳過ぎまでは牛乳こぼされても平気だったんですけど😭
    やっぱり私が勝手にもう赤ちゃんじゃないと期待しちゃってるせいですよね…

    ほっといたら何十分でもやります😣

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    最近よく使う手なんですが、
    「あと1回だけだよ、1回したら終わりだよ。特別だよ。」って特別感出しながらやらせるとすんなり自分から「終わり」ってしたりします!

    何十分はきついですね😭
    私は妊娠中なので息子も赤ちゃん返りしてるんだな…って思って毎日イライラしながらも過ごしてます💦

    • 3月16日
  • ままり

    ままり

    今まではあと1回だよでやめなかったら10数えて強制退去させてました‪‪💦‬
    強制退去なら泣こうがわめこうがはいはい~って無心で出来るんですが、それが可哀想って思って耐えるときは私が爆発して泣く感じです😭
    そうすると慌てて、ごめんねもうしない!なんて言うので罪悪感MAXです😭

    特別感出すのはうちの子にも効きそうな気がします!
    やってみます!
    ありがとうございました🥺

    • 3月16日
ちゃちゃ

子供がイヤイヤ期だからですか??
自分の生理前限定とかですか??

私は3歳以降はあんまりイライラしないですー。話も通じますし、、なかなか支度しないときはちょっとイライラはしますが。
あと危ないことした時は怒りますが、イライラは感じないです。

ですが、生理前はむちゃくちゃイライラします😅これはもうPMSだと思い、病院で漢方処方してもらったら少し良くなりました。

自分がどんな時イライラするのか、なぜイライラしてしまうのか、わかると少し楽かもです。

  • ままり

    ままり

    生理前とかではないです。
    赤ちゃんのときは赤ちゃんだから仕方ない仕方ないと思えたんですが、会話が出来るようになって期待して許せなくなってるのかもしれません…
    自分でやりたいと言うのに待てども待てども全然やろうとしない、ほっといたら何十分も手を洗ってる、道端のタバコの吸殻を何度注意しても触るとかでイライラします…

    • 3月16日
  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    なるほど。確かに、余計なことしかしないですよね😭

    今は自宅保育されてるんでしょうか?たまには一時保育預けて、カフェしたり、自分の時間ゆっくり過ごしたりするのも良いかもです。

    私は共働きなのですが、
    有休取って、ほんとはダメですが保育園預かってもらってリフレッシュしてます。

    ママも人間なので、イライラ全くせずにとはいかないですよね。どこかで息抜きガス抜きしましょ。

    • 3月16日
  • ままり

    ままり

    自宅保育です🥺
    来年から幼稚園なので、貴重な時間と思って私が依存し過ぎてるのかもしれません‪‪💦‬
    少し離れられるように考えてみます😭
    ありがとうございます🥺✨

    • 3月16日