※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
子育て・グッズ

トイレトレーニングに関する相談です。尿意はあるがトイレでうまくできず、おむつをするとすぐに出てしまいます。子供はパンツを履きたがりますが、効果がありません。どうすればいいでしょうか?

以前も同じことで相談をさせていただいたのですがなかなか進歩がなくどうすればいいのかわからないのでご意見よろしくお願いします。尿意はありトイレに行って座るのですがなかなかできません。
おむつにするとすぐに出ます。寝るとき以外はおねえさんパンツを履きたがるので履いています。
足がつくように台を置いたり、子供の好きなキャラクターのシールやトイレットペーパーを使ったりトイレでできると気持ちいいよ。とかシール好きなの貼ろうねなどやっていますが効果がありません。どうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。





 

コメント

ちぃ

ママの負担はありますが、下だけすっぽんぽんおススメです(笑)
うちの上の子はトレパンとかにしても全然ダメで、一度もトイレで出たことありませんでしたが、すっぽんぽんにしたら、1日でトイトレ終わりました!
でもその辺に水たまりができても絶対に怒らず「次トイレでできたらいいねー」くらいの声かけをして、お掃除してあげてください(笑)

  • チョコ

    チョコ

    すっぽんぽんということはズボンも履かせずにってことですよね?😓

    • 3月17日
  • ちぃ

    ちぃ

    そうです!私もどうやってトイトレしようかと思って調べた時にスッポンポンで成功している人が多くいて、やってみたら早かったです!

    • 3月17日
  • チョコ

    チョコ

    もう少し暖かくなってきたらやってみようと思います😃

    • 3月17日
もちぱく

うちも長女が同じ感じで、私はある時意を決してオマルで向き合ってかなり長時間座ってました💦どのくらいの時間だったのかはわかりません😣一度オマルで出す感覚わかったらトイレでもできてあっという間でした😊
が、小学生になった今でも尿検査とか一苦労です😂環境の変化に弱いみたいです🤔

  • チョコ

    チョコ

    おまるはおもちゃ入れになってしまって座ろうとしてなくてトイレにしか座りません。「お姉ちゃんの真似をしたいからトイレに座る。」と言ってからはトイレにしか座りません。お姉ちゃんが見本でおまるに座ろうとすると怒ります😢⤵️⤵️

    • 3月17日
  • もちぱく

    もちぱく

    トイレでもいいと思いますよ!!オマルはあくまでうちの例なので😊

    • 3月17日
  • チョコ

    チョコ

    他に方法がありますか?

    • 3月17日