

🌼
わたしは自分の親に相談して
相手には言ってません
2人で話し合ったときに
元旦那に離婚すること伝えといてと言いました!
両家交えてなんてしたことないです🥺養育費も2人で話ました!そして公正証書は絶対つくったほうがいいです、別れるなら🥺

退会ユーザー
私は両家交えての話し合いはしてません。
ただ自分から離婚理由をしっかり義両親に伝えました。
旦那がよく嘘を言うので、変に伝わってないか心配だし、全く離婚理由が伝わってない感じだったので、自分の口から話しました。
義両親に何を言われても私は聞き流し、離婚意思は変えないと伝えました。
旦那は私の父に勝手に会いに行き、話をしたみたいです。私の知らない間に。親の予定も聞かずに…

ママリ🔰
私も両家交えて話し合いはしてないです!
全部私と元旦那だけで決めること決めて(めちゃくちゃ揉めましたが)公正証書作って離婚しました😇
私は義両親無理すぎて両家で話し合うとか頭の中になかったです!笑
ただ元旦那に離婚切り出す前に自分の親には離婚するかもと話はしました!

ぬん
自分の親には相談しましたが、相手の親には相談しませんでした!する必要ないかなと。話が余計ややこしくなりますし。
夫婦間の問題ですからね

はじめてのママリ🔰
離婚するときお互いの父を連れて話し合いしました。というより、元夫がお父さん連れていくから!って言ってきたので、私の父が心配してついてきてくれた感じですが😂
離婚になった経緯や養育費もざっとは話し合いました。
コメント