※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なり
お仕事

4月から保育園に通うことになり、出勤時間の提出や休みの過ごし方について疑問があります。休みの際に家で過ごさなければならないのか、仕事のことがバレたら退園になるのか心配です。

◯4月から保育園なのですが
いろいろ分からないことがあるので教えてください
常識的なことかもしれないですが
そんなのもわからないの?あたりまえでしょ。。
みたいなのはやめてください(笑)

先月あった説明会?で
お父さんお母さんの毎回の出勤の時間?提出
どっちかが家にいる時はご家庭で過ごしてください
っていうのがあり、たとえばパートで週3.4とかで働くとして
一日休みとなったら絶対家で見なきゃいけないのですか?😅


なんか仕事ってことにしといて休みだったのが
なんかしらでバレたら退園とかになるのかな〜とおもって😅

コメント

deleted user

私もそう思います(。>д<)
私も週4日のパートになってまだ何処が休みになるのか分からないですが、平日何処か休みになります😊
そー言う時何て言って預けて良いのかそれとも休ませるのか分からないですよね💦
もし、休みで園から緊急連絡が職場に行って
出勤してなかったらバレるじゃん!!って思いました😥

ママリ

私の保育園は親が休みの日でも預けられます!
都会の保育園だと親が休みの日はお休みしてくださいってところもあるようですが…
用事がある日とかは預けられると思いますよ!もし預けられなくても退園はないかと思います!

ななな

園によると思いますが
うちの子が通ってる園は
親が休みでも預けられます。

保育士をしている妹が働く園は
親が休みの時は
絶対家で見ないといけないらしく
病院など事情がある時は
書類を提出するみたいです。
そこでは
嘘ついて預けていて
バレて退園になった家庭もあるみたいです💦

deleted user

退園はないけど何かあったとき、
職場に連絡したら来てません!
ってことになるから休みなら休みと
伝えてたほうがいいです🤔

保育園に預けるとしても
早めに迎えに行くようにしたりしてます!

子どもは可愛いけれど
一人の時間欲しいですよね…😅
ゆっくり買い物したいし…

deleted user

うちの保育園も同じくどちらかがお休みであれば自宅保育が基本ですね!
勤務表なども提出するので嘘はつきにくいですし、即時退園とはならないですが注意受けると思いますよ😂
ひどければ保育園側が市に通告して退園措置とることもありえるのかなと💦

退園までいかなくてもバレたらそういう親、というレッテル貼られるの嫌なのでしないですが😂

deleted user

就労を理由に預けるとなると仕事のため家で保育ができない時間保育をお願いします。ってことなのでどちらか休みで家にいるならお家で見れますよね?ってことだと思います。園によっては平日なら休みでも早いお迎えならどーぞっていうところもありますがそれは本当に園によるかと思います。退園とかにはならないと思いますけど理由なく預けてお子さんに何かあって職場に連絡が行きバレたあとは気まずいだけかなと…
私はパートが大体週4日くらいなので何か行事やクラスイベント、健診じゃなきゃお休みさせて子供と過ごす時間にしてます😊役所など混むところに行く用事があれば午前中だけなど理由伝えてお願いしてます、連絡は携帯にと伝えて…

ココア

園の方針次第ですが、低年齢0~2歳までなら、子供の負担にならない様に家庭保育で、って言われるかもです、
3歳越えたら子供が行きたいならある程度来て貰ってOKって言われてます、
今はコロナのせいで通常より、厳しめに駄目って言われる可能性もあります。

なり

みなさんのお話タメになります😭😭
とてもありがたいですありがとうございます🤍🤍

ringo🍎

元保育士で、娘を保育園に通わせています。
本来、仕事が休みの場合でも預けて問題ありません。
仕事以外で預けてはいけないという指針はないと認識しています。
園の方針によって差があるのは確かです。
保育士の人数がギリギリで、1人でも少ない方が園児の安全が保たれるから。
という場合もあります。
1人少ないだけでも違うんですよね。
通っている園はおおらかなので、「協力してください」程度です。
休みの日で預ける時は通常よりも短い時間で預けています!
「連絡は携帯に」
「通院のため」などちゃんと理由を伝えています。
多少偽ってもリフレッシュ時間は必要だと思います!!

deleted user

保育園歴5年目です。
私は正社員ですが土日含むシフト制なので平日休みもたくさんあります。必ず休ませるわけではなく平日2日休みがあれば1日は休ませるかなーくらいで預けてます。

うちも休みなら基本休ませてって園ですが予定があれば預けられます。ただ短時間保育なので9時ー16時までです。よっぽどの用があればそれ以上言えば預けられますが基本はその時間です。

バレたら退園にはなりませんがもし事故とかの時に連絡つかないのはなかなかの迷惑になるので今日休みなので会社じゃなくて携帯に連絡お願いとは伝えてますよ^_^

用事がなくても病院とか美容院とか用事があるといえばなんとでもなります。仕事って嘘さえつかなきゃ^_^