
4月から復職予定。同期の男性に保育園の話でモヤモヤ。自分の事情で預ける決断。自己価値観に悩む。娘たちへの思い。
4月から復職予定です。
職場に行った際に、
どこの保育園に入れたの?
と同期の子供がいる男性に言われ
保育園の名前を伝えたら
あそこは印象良くないと言われました。
なんだかすごーくモヤモヤしてます。
その人の感じ方なんて気にしなくていいし
私は私の事情がある。(長女の幼稚園に近い)
そうだ
気にしなくていい
預けることはしょうがないこと
でも
そんなこと言わないで欲しかった
そんな私はまだまだ
自分の価値観で生きられてないなあと
感じました。
4月から頑張ろうね娘たち!
どんな環境でもきっと
娘たちは大きくなるし
元気にいてくれたらいい
そうだ
大丈夫
間違ってなんかない
- くっきー0808(6歳, 9歳)
コメント

ゴーヤママ
余計なことを言う人なんですね。きっと家庭でも奥さんに余計なことばかり言うな!と思われている残念なご主人なんですよ。
しかも自分が関わった訳でもないのに印象良くないとか…お前の印象が良くないわ!って言ってやりたいです😡
多分自分がどっからか聞いた情報なのか知りませんが言いたかっただけですよ。
娘さん達は楽しく通ってくれますよ!大丈夫です😊
いつか言ってやりましょ。印象良くないとか言ってましたけどどこがですか?誰情報?めちゃくちゃ良い園なんですけど。笑
って鼻で笑いながらね!✨
くっきー0808
ほんとお前が印象良くないわ!って言ってやりたかったです😆こんなこと言う人だったのかと少しショックもありました💦
娘たちと頑張ります😊
コメントありがとうございました🌸🌸