
コメント

むー
うちは、未満児だったので自由でしたがそれなりの綺麗めな格好で行きました!!幼児からはそれなりの格好で来てくださいと書かれていましたよ(*^^*)

ぽっぽ
園によりますよ!
私服と言っても綺麗めの服という園もありましたよ😊
園に皆さんどんな感じの服で来られてますか?と聞いたら教えてくれるのでそれに合わせたらいいかなーと。
-
m
ジーパンに服とか絶対いませんよね🥺
ありがとうございます!
そうですね!
一度聞いてみようかなと思います🤔🙇♀️- 3月16日
-
ぽっぽ
さすがにデニムは居なかったです😂
が、入園式後そのまま預けて仕事行く方も居るので仕事服の上からジャケットとか着てる方は見ましたよ😊- 3月16日

りんご
白の襟付きのシャツに黒のスカートで行きました。一回の事なのでメルカリで買いました。

あめりかんどっく
うちの園みんな私服ですよー!
うちの場合進級式兼入園式なので
保護者もみんな私服で子供たちも私服です(*´꒳`*)
なので逆にきちっとして行くと浮きます💦
これから保育園でも着れそうな綺麗めな服かお出かけ着みたいな感じでも大丈夫かなと( ¨̮ )
なので旦那さんも間違ってはないですね!
園によって違うと思うので
確認するのが一番かなと思います👍
-
m
そーいう園もあるんですねっ!😲
何も言われてないんですが、
なんか気になってきました😅🤣
制服のあるところなら制服なんでしょうけど、私服なんでどうなんでしょう🤔
一度確認しますっ😊- 3月16日

はじめてのママリ🔰
うちは普通の私服で行かせます😂
転園なのもありますが、一時間程度で終わるので😅

むら
公立保育園の保育士でした😊
入園式+進級式なので、
在園児・在園児の保護者の方は私服。
新入園児・新入園児の保護者の方は綺麗な服を着ていましたよ😊
でもそんなにキチっとした服でなくても、おしゃれ着や綺麗めな服の方もおられますよ〜
これはセンスも重要ですが💦
式の後、仕事の方もおられますしね。
m
そうですよね🤔
3歳だし、赤ちゃんならまだしも🤔
ありがとうございます😊