※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめわこ
子育て・グッズ

生後25日の赤ちゃんの睡眠について相談です。昼夜の睡眠パターンが気になります。寝ている時は起こすべきか悩んでいます。

生後25日の息子を育ててます👶🍼💓

このぐらいの赤ちゃんって
昼間も夜もすんごいよく寝てくれたり
逆に昼間も夜も目がぱっちりで
なかなか寝てくれないってことは
普通なんでしょうか?( °_° )

昼間ミルクとかおむつ以外に
よく寝てたら、無理に起こさず
寝かしてあげた方がいいですかね?💪

コメント

まりち

その時期は結構寝てました\(^^)/
夜も寝てくれてたので、3時間おきに起こして授乳してました😭!!!

ミルクの時間じゃないなら寝たいだけ寝かせても大丈夫ですよ( ˊᵕˋ )♡

  • まめわこ

    まめわこ

    コメントありがとうございます💓

    やっぱミルク以外は
    寝たいだけ寝かせてあげようと
    おもいます(*´ω`*)🍼

    • 8月23日
よつば

26日目の娘がいます✨
寝るときと寝ないときがあります!

今日は日中1時間しか寝てません(笑)
今またようやく寝てくれましたが…
寝てたら起こさなくてもいいと思います☺

  • まめわこ

    まめわこ

    コメントありがとうございます💓
    赤ちゃん1日違いですね(*^^*)

    寝ない時は寝ないし
    しょうがないですね(´・_・`)
    寝てる時は無理に起こさないことにします☺️

    • 8月23日
あいチャンmama♥

うちの娘はその頃は
昼間はよく寝てましたが
夜はなかなか寝てくれなかったです^^;

  • まめわこ

    まめわこ

    コメントありがとうございます💓

    そうだったんですね😳
    昼寝よくしてると
    夜に影響するパターンも
    あるんですね(;_;)

    • 8月23日