
コメント

ママリ
やりたくない仕事は全落ちだったので、諦めて(通勤時間が長い)やりたい仕事にしたら受かりました😂
なのでやりたかった仕事で、初めての事務ですが働けてますよ!

あーちゃん
やりたい仕事です。
でも辞めたいです。
ストレス、凄いです。
事務ですが、できない社員にイライラ。
できない、やらない、だらしない。
三年くらいは我慢しましたが、主人が倒れて入院し子供の反抗期やらで秋に体調を崩しいまだに薬を飲んでいます。
旦那は早く辞めろ、って感じです。
ただ、休みやすいのが利点。
子持ちだと中々、次が見つからないのでできない社員に意見しない、関わらない、と決めました。
後は体調が一番、いつでもやめようと思っています。
-
あにゃ
回答ありがとうございます😊お返事遅くなってしまってすいません💦
やりたい仕事でもストレスだらけだと嫌になりますよね😔
お身体お大事になさってください😌- 3月18日

ちまこーい
やりたい仕事してますというかポンコツすぎて、他の職で働らけそうもなく、やりたい仕事してます😊
-
あにゃ
回答ありがとうございます😊お返事遅くなってしまってすいません💦
今さら新しいこと覚えられるのか不安です😅- 3月18日

ママリ
面接受けた時は特にやりたいとかなく、子供いるし仕事内容より融通きくところを優先して入職しました。
でも案外やってて楽しいです😄
-
あにゃ
回答ありがとうございます😊お返事遅くなってしまってすいません💦
融通きくところ大事ですよね💦悩み過ぎて混乱してきました😂- 3月18日

たけこ
派遣ですが、やりたい仕事をしています。
通勤時間片道1.5時間かかってでも、やりたい仕事を選びました😅
-
あにゃ
回答ありがとうございます😊お返事遅くなってしまってすいません💦
1.5時間かかってもやりたい仕事選んだのですね!
今の職場の通勤時間がネックな内容の1つなので辞めようかと思ってます💦- 3月18日
あにゃ
回答ありがとうございます😊お返事遅くなってしまってすいません💦
事務気になってます!
肩こりとかひどくなりそうなのと、パソコン扱うのが高校以来なので不安です💦