
コメント

ます
6ヶ月ならまだ食べても食べなくても問題ないかなって思っちゃいます😅
まずはアレルギーないことだけ確かめて、忘れたころにまた食べさせた方が意外と食べるかもですよ?

のん
無理してあげなくていいのかなと思います。
うちの娘もブロッコリー大嫌いです🥦💔
食べるとおえおえなるのであげてないですよ😄
-
もも
カリフラワーは大好きなんですけどね😂
あげるのやめてみます!- 3月15日
-
のん
カリフラワーは好きなんですね😂青臭さがすくないからですかね!
- 3月15日

kahomin
ブロッコリーとさつまいもではないですけど、食べてくれなかった食材はしばらくあげなかったりしましたよー!
ちょっと経ってからまたあげてみたりしました😊
今はそんなに好きじゃないんかな〜ぐらいに思ってました!
トマト、玉ねぎが食べなかったですけど離乳食が進むにつれて食べれるようになりましたよ✨
-
もも
少しお休みしてみてまた食べてくれたらいいやの気持ちでいます😆
- 3月15日
-
kahomin
それが楽ですよ〜😊💜
- 3月15日

🐻❄️
みなさん言う通り無理して食べさせなくていいと思います🙆♀️❣️好き嫌いすぐ変わるので😂
ちなみに、さつまいもは丸々炊飯器に入れてお水を半分くらい入れて玄米モードで炊くと甘くなりますよ😊
固形食べれるようになったらこれを1口サイズに切って出したら手づかみ食べの練習にもなりますし、蒸しパンとかに使ってもいいですし、私もついつい食べちゃいます😂
-
もも
中期にはいったら蒸しパンとかにしたら食べてくれそうですね!それまではお休みします🍠
- 3月15日

はじめてのママリ🔰
すりおろした山芋や茹でて潰したじゃがいもやカボチャに混ぜておやきにしてます。
いまだにやってます😂
-
もも
やってみます!🥺
- 3月15日

ちの
無理に食べさせなくていいと思います!
うちは、初期はブロッコリー全く食べませんでした!
今はブロッコリーならいくらでも食べます(笑)
もも
オエオエいってるのでしばらくあげるのやめてみます🤣