
婦人科で子宮頸がんの検査結果が高度異形成の疑いあり。組織診を受けたが不安。家系にがんの症例あり。手術時の麻酔や精神安定剤のことも心配。励ましの言葉を求めています。
今日婦人科で子宮頸がんの検査結果を聞いてきました。
今までは軽度異形成で半年に1度検査を受けていたのですが、今日の検査結果では軽度異形成より少し数値が高くて高度異形成の疑いがあるので、今から組織診をしたいと言われました。
わたしは精神科にも通っているため薬を飲まずに病院に行けたのに今から?!と思い不安になりながらでも組織診をしてきました。
いぜん、妊娠中にも引っかかったことがあったのですが
軽度異形成ですみました。
私の家系が子宮頸がんに引っかかる家系です。
いとこもこの間、高度異形成の疑いまでいったみたいですが、軽度異形成に戻り大丈夫だったみたいです。
もし、今日の組織診の結果が軽度異形成であれば安心ですが、高度異形成、上皮内癌だったらどうしようと。不安でたまりません。
もし異常があっても手術して摘出すれば大丈夫だからね。と先生に言われて帰ってきましたが、もし、万が一組織診で引っかかってしまったら、手術となると全身麻酔?精神安定剤は飲めないで手術をしなきゃいけないのか?と不安になります。
経験なさった方々、励ましの言葉を頂きたいです。ビビりな私にお願いします😭😭
- ちっち(5歳10ヶ月)
コメント

mamari
1人目妊娠わかった時
軽度異形成と診断されました。
19歳でした。
祖母が乳ガンで片胸を切除、子宮筋腫で子宮切除。曾祖母&曾祖父もガンで死亡してる、まさにガン家系です。
なので、あ〜私もか
ぐらいにしか受け止めませんでした。
1人目出産後、再検査
最初の診断から9ヶ月後でした
診断は、異常なし
安心しました。
その翌年、第二子妊娠
またまた検査がありましたが
特に異常なしということでした。
これからも異常なしとは限りませんが、ガン家系だから必ず悪くなるというわけではないと思います!家系的に不安はあると思いますが、気にしすぎないようにしてくださいね😣

まめ
私は2人目のときに高度異形成になって、出産後4ヶ月で手術しました。
私の場合は腰椎麻酔で30〜40分で終わった感じです。
軽度から中度、さらに高度異形成になり不安ばかりでしたが
術後の癌検診では異常なし(軽度異形成でもない、本当の異常なし)が続いているので安心してます。
病院によっては中度異形成でも手術をすすめるところもある様で、友人が中度異形成で手術してました。
私は毎回軽度や中度でひっかかってて、モヤモヤや不安があったので手術して良かったと思ってます。
結果くるまで不安かと思います。経験者として何か聞きたいことありましたら、答えられる範囲で返信します😊
-
ちっち
わたしは今は逆に手術をしてしまった方が安心なのかなとも思ってます。
毎回毎回引っかかってしまう可能性が高いとも言われたので、余計😭
手術はやっぱり怖かったですか?😭- 3月16日
-
まめ
手術自体は怖いとは思わなかったのですが、
腰椎麻酔と聞いてドキドキでしたw(昔オペ室で勤務したことあって、痛そうだったので...)
ですが、全然痛くなくて医療の発達を実感しました。
授乳中の子供がいたので、そっちの不安が大きかったですね💦(一泊入院だったので)
確かに、私も何回もひっかかってる時(軽度と中度いったりきたりの時)に手術しておけば〜と思いました。- 3月17日

ゆうごすちん
まず子宮頸がんはウイルス感染なので、家系は関係ないです。そしてワクチンで予防できる癌です。(娘さんがいらっしゃるので検討されるといいですね。まだ先ですが。)
軽度→中度→高度と進行し、高度になって自然治癒する可能性は低いです。いとこさんは"疑い"の段階で細胞診の結果は高度ではなかったのでしょう。軽度に戻ったわけではないと思います。
昨年、高度異形成で円錐切除しましたが、部分麻酔で所要時間は15分の日帰り入院でしたよ。術式や入院の有無は病院によっても違うようですが。
切除した病変を調べて、私は浸潤(癌)してたので子宮(周辺含む)全摘になりました。
上皮内癌でも病変が取り切れたら経過観察で済むと思います。
高度異形成であれば手術したほうが安心だと思いますよ。
ちなみにうちは癌の家系ではありません🤭💦
-
ちっち
そうだったのですね!大変でしたね😭
何も問題がない方が確かに安心ですが高度異形成の疑いがある時点で手術になるとは言われたので、取ってもらった方が安心な気もするし、何も無ければそれでいいなど、矛盾が生まれてます、、。- 3月16日
-
ゆうごすちん
私の経験上、医師から手術の可能性を伝えられているなら必要なのかと思います🤔
頸がんは所見である程度病変部が確認できますから。
高度異形成は癌化しますから、ほっておけば命の危険もありますよ。
もし手術になれば服薬などは事前にちゃんと相談に乗ってもらえますから。- 3月17日
ちっち
そうだったのですね😭😭😭
そうですよね。必ずしも
悪くなる訳では無いのであまり気にしないようにしてみます!