
娘がお風呂で泣いて怯えた様子。昨日パパが入れた後、今日も泣いている。同じ経験の方いますか?再び機嫌よく入れるでしょうか?
昨日わたしが体調が悪かったので、娘のお風呂を半年ぶり?にパパにいれてもらいました。
が、ギャン泣きで、でも泣きながらも5分ほど湯船に浸からせてしまってたようです(わたしは寝室にいて泣いてるのが聞こえませんでした😣)
今日わたしがいつもどおりお風呂にいれると、お風呂が大好きで湯船で遊ぶのが大好きな娘なので泣くことはこれまでなかったのですが、もうギャン泣きで😭
昨日のことを思いだしたのかなーと思ってはいるんですが🥺、、、
もう怯えたようなギャン泣きなので可哀想になってしまって、、
同じような経験ある方いますかー?😭
時が経てば、また機嫌よく入れるようになりますかね😭😭
- ゆまっ(5歳3ヶ月)

なな。
息子も日によって色々ですー😂
お昼寝してくれない日は特にお風呂時間眠いみたいで基本機嫌悪くて泣いてます👍(笑)
お風呂で泣かれると響くし大変ですよね😂💦
お風呂のおもちゃで何とかしのいでいる感じです😄🙌

3h⸜( ⌓̈ )⸝
うちの次女がお風呂で溺れてから大好きだったお風呂をギャン泣きで嫌がるようになったことあります🥺確か1歳半くらいです。
ママがいるからね〜ぎゅーって抱きしめとくね!って声かけ続けて、またお風呂大好きになりました☺️

みう
8ヶ月の頃同じような状況だったのですが2日後にはケロッと入ってました☺️!
コメント