
確定申告についてです。詳しい方お願いします🥺💦e-taxで住宅控除の手続き…
確定申告についてです。
詳しい方お願いします🥺💦
e-taxで住宅控除の手続きをしたのですが(不備があるので訂正するように、との指示がきたので、受付はされているが、完了していないという状態かな?と思います。)ちょっと色々とあり、やり直しをした方がいいということになりました。
ネットで調べたところ、期間内なら、何度でも申告ができ、一番新しいものを正規の申告扱いとする、ということだったように思います。
ということは、先日出して訂正するようにと言われたものはそのまま放っておいて、新たに一から申告しても特に何も支障はないのでしょうか?税務署から何か言われたりとかしますか?💦
- るー
コメント

はじめてのママリ🔰
先日出したものはそのままで、期限内に新たに正しいものを提出すれば大丈夫ですよ!
税務署からは訂正申告するようにとの手紙が来たんでしょうか?もしその期限までに訂正申告が税務署側で確認出来なければ連絡はくるかもしれませんが、あくまで確認の連絡程度だと思うので特に問題はないと思いますよ😃
るー
コメントありがとうございます!
そうです、そうです!訂正申告するようにと、手紙が来ました!
先日のものはそのままで、新たに提出すればいいんですね!✨
例えば先日の件訂正申告出されていないようですが、その後どうなってますか?みたいな電話連絡が来たらどうしたらいいんでしょう?💦
新たに提出してます、と答えて大丈夫なんでしょうか…なぜ訂正申告しなかったのかと変に疑われたり、つっこまれたりするのかなと…😥💔
はじめてのママリ🔰
期限内に新たに出すのが訂正申告(やり方は確定申告と一緒)なので、今作成してるので期限までには提出しますと伝えれば大丈夫ですよ☺️
るー
分かりました〜!
そう言います!ありがとうございました😭❤️