
おっぱいの吐き戻しのシミを取る方法について相談したいです。洗濯しても取れない濃いシミがついてしまいました。可愛い服にも付いているので、どうしたら取れるでしょうか。
みなさんおっぱいの吐き戻しのシミってどうやってとってますか?
義姉が先月出産したので、娘の着れなくなった服をあげようと思ったのですが結構おっぱいのシミが酷くて( ´•̥ו̥` )
洗濯してしまっていたのですがかなり濃いシミになっていました。
可愛い服にもシミが付いていたのでどうにか取れないものでしょうか( .. )
- みゆ(1歳3ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

ママリ
赤ちゃん用の漂白剤につけ置きしても取れませんかね??

退会ユーザー
簡単な方法は45℃くらいのお湯を張り、酸素系漂白剤(赤ちゃん用の漂白剤)を溶かして一晩放置
↑これだけでも結構取れますが、取れない場合は
大きめの鍋にたっぷりお水を入れ、沸かして染み付いた服を入れる。規定量の洗剤と漂白剤(どちらも赤ちゃん用でOK)を入れてよく混ぜ、10分ほど煮沸して触れる程度まで冷めたら手洗い。
いづれも色落ちしないかどうかしっかり確認して下さいね!一応赤ちゃんの物にも使える優しい方法で説明しましたが、それでも取れない場合は少し強めのハイターなどになると思います。
-
みゆ
詳しく教えて下さりありがとうございます!!
お湯での浸け置きと煮沸やってみます!
柄物が多いので色落ちしないといいのですが( .. )
ハイターは赤ちゃんの物に使うの躊躇していたのですが、落ちない場合は仕方ないですよね( ´•̥ו̥` )- 8月23日
-
退会ユーザー
ハイター使いたくないですよね…。私も柄物やシフォン生地などあったので心配でしたが、どちらも問題なく出来ました!色が強いものだけ心配なら分けるといいかもです。
ただ、シフォン生地やナイロン系が入っているものは煮沸は避け、50℃くらいにして浸け置きする方が無難かもですね〜。- 8月23日
-
退会ユーザー
ちなみに酸素系漂白剤は40℃以上のお湯だと効果を発揮するそうですよ!
- 8月23日
-
みゆ
ハイター使いたくないですね(;▽;)
主人の汗臭Tシャツ様にしか使ってないです(笑)
柄物も色落ちせず落とせたのですね\(^^)/
私にも光が見えてきましたヽ(;▽;)ノ
この間洗濯機のカビ落とすのに酸素系漂白剤は40℃以上のお湯が良いというのを見ました(o^^o)
何に対してもそうなんですね〜🙆- 8月23日

miiiis
固形石鹸でこすり洗って、ぬるま湯酵素洗剤につけ置き、2時間後漂白剤するととれました。
その後3回くらいあかちゃん用洗剤で手洗いして洗剤抜きしました。
母乳シミ、タンパクも脂質もあるので厄介ですよね!
-
みゆ
回答ありがとうございます!
酵素洗剤は何を使われましたか?
やはりそれくらい手をかけないとダメですね(;▽;)
母乳シミ思っていたより厄介でしたヽ(;▽;)ノ- 8月23日
-
miiiis
アタックバイオ酵素です。
漂白剤は酸素系漂白剤で粉タイプです。
あかちゃん用洗剤はシャボン玉石けんつかいました。
3ヶ月前のシミがこれでやっとでした。- 8月23日
-
みゆ
詳しくありがとうございます!
アタックバイオ酵素見てみます。
やはり漂白剤は液体より粉の方がいいんでしょうか?- 8月23日
-
miiiis
粉のほうがいいと、雑誌の洗濯王子?のコラムで見ました〜(^o^)/
- 8月23日
-
みゆ
やはりそうなんですね\(^^)/
洗濯石鹸も粉の方がいいって言いますしね(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
色々教えていただきありがとうございます!
洗剤揃えてやってみます(^-^)- 8月23日
みゆ
回答ありがとうございます!
時間が経っているせいかなかなか落ちなくて(;_;)