
こども園型幼稚園選びについて①200mの距離を徒歩通園(入園料8万円)子供…
こども園型幼稚園選びについて
同じ様な質問すみません💦
①200mの距離を徒歩通園(入園料8万円)
子供の足でも5分かからないかなぁと思ってます。
週3給食、2回お弁当(2号認定は完全給食)
長期お休み期間のお預けはお弁当持参
②1.5キロの距離(入園料4万円)
車で2.3分くらい
ここに通う場合、自家用車送迎を考えているが
駐車場が狭いらしく、混雑を避ける為早めに行ったり、行っても車で待ったりなどしないといけない
完全給食 長期お休み期間のお預けも給食のみ
4月末〜パートで働きたいと思っています。
教育方針や雰囲気など全て大差ないとして、
どちらがいいか決めかねています…
(徒歩か自家用車しか考えていません。
バス代がどちらも高すぎて💦)
どちらがお好みですか?🥺
- まり
コメント

ゆうまま
私は②です。
息子は以前①のような幼稚園でしたが、弁当作り大変でした。
今、転園して完全給食でかなり楽です。

はじめてのママり🔰
私は車で2.3分の園にします。給食は本当に助かりますよ😊
いまはコロナの影響で分散登園も多いですし、早めにいったり、まったりとかもあると聞きますし。
徒歩5分のところもかなり近いので迷うところですが、雨や寒い日とか億劫かな?と思ったり、お弁当が大変だなと思いました。
親子の健康のためにはウォーキングもいいかなとは思いました。
まり
パートを始めたら2号認定になるので、①も完全給食になります💦
働かなくても働いても完全給食なのは助かりますよね😭