
リビング吹き抜け有り、床暖房有りのお家の方、ご意見下さい🙇♀️今マイ…
リビング吹き抜け有り、床暖房有りのお家の方、ご意見下さい🙇♀️
今マイホーム計画中で、リビングは採光の都合上吹き抜け必須です。
でも私寒いのがすごく苦手で…人一倍寒がりなんですよね🥶
なので床暖房つけて、さらに暖かい空気が上に逃げてしまわないよう吹き抜けの上にファンも付ける予定だったんですが、設計士さんから床暖あればファンはつけなくてもよっぽど大丈夫だよ!と言われました🤔
実際吹き抜けがおうちにある方、床暖房あればあったかいですか?
もしファンもつけてる方いらっしゃったらファンつけた時、つけなかった時の暖かさの違いもわかれば教えていただきたいです🙏
あ、もちろん床暖房+エアコンも使います!
- ママリ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

のんの
ファンは実際、それほど意味ないといろんなメーカーさんから聞きました!
私もこれから住む家が夫の持ち家で、床暖房+エアコンでファンはなしと聞いていますが、問題なくあったかいそうです!足元が暖かければそれほど冷えは感じないと思うので、今のところ心配してません😀

はじめてのママリ🔰
ヒート20のG2グレード以上の断熱性能と気密値1以下で床暖房か床下エアコンが付いていれば、吹き抜けでも寒くないです。高気密高断熱と床暖房か床下エアコンのどれか欠けていたら冷気を感じると思います。
吹き抜けのファンは、暖房はかなり効き目が低いです。冷房は、効果あります。暖房は吹き抜けにサーキュレーター付けた方が効果あります。
-
ママリ
詳しく教えていただいてありがとうございます🙇♀️
断熱性は高いのですが、断熱材にグラスウールを使ってることもあり気密性はイマイチなんですよね…💦
隙間風ピューピュー吹くような造りではもちろんありませんが😂
でもファンはあまり効果がないんですね🤔
サーキュレーターの取り付けは全く考えていなかったのでそれに関して知識ゼロなので、少し調べてみます!
ありがとうございます!- 3月15日

退会ユーザー
全館床暖入っていて、2階は温度低めに設定して1階だけつけてますが家の中暖かいですよ!
最近は窓からの陽が入るので日中は暑いくらいです😂
エアコンは一切使ってなく寒冷地仕様ではないものをつけてます!
床暖つけてくれたガス屋さん?がパネルヒーターもいらないと言っていたので床暖以外は何もつけてないですが暖かいですよ😌
吹抜けもあるし、玄関からリビングまでにドアもないですが大丈夫です!
ファンは回ってても回ってなくてもあんまり関係ない気がします笑
ただ埃が溜まっちゃうから弱くでもいいから回してた方がいいですよって言われました笑笑
-
ママリ
全館床暖は羨ましいですー🥰
うちは1階のリビングダイニングだけです😂
床暖だけでそれだけ暖かいのすごいですね!
うちも玄関からリビングまで、ひと続きなんです😳
一応玄関先の来客時のため仕切りはつけますが普段は開け放つつもりなので。。
でもそれでも暖かいと聞けて少し安心です😌
うちは2階は床暖ないから暖気を2階に持ってかれちゃうのはあるかもですが😂
吹き抜けの上にファンをつけるか、ファンをつけずにオシャレな吊り下げライトをつけるかで迷ってたんですが、皆さんファンは不要とのことなので、照明にします😆
ありがとうございます!- 3月15日
ママリ
いろんなメーカーさんがそう言うなら実際そうなのでしょうね🤔
床暖のみで暖かいと聞けて安心です!ありがとうございます😊