※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の専業主婦の過ごし方について教えてください。家事以外での時間の使い方や、お仕事を辞めた後の日常を知りたいです。

妊娠してて、専業主婦の人って何してますかー?
家事はもちろん
家事以外で
お家にいても暇だし
お仕事を今日辞めました
どういう過ごし方をしていますか?😔

コメント

ママリ

息子を妊娠中はとりあえず産まれたらできない事してました!
映画見に行ったり一人カラオケも行ったりずっとゲームしてました😂

ぱっぷんぷぅ

わかります!その気持ち!

妊娠7カ月で仕事をやめ現在も専業主婦です。

私は手作りメリーをフェルト生地で作ったり、スタイやがらがらを作ったり、あとはエコーアルバム作ったり(笑)好きなことしてます!

本当にやることなくて暇ですよね。

みうみ

のんびりしてます😂笑
寝てばっかりでこんなんで育児できるのかなと思うレベル、、
今しかだらだらできないから今のうちにゆっくりしときな、と言ってくれる旦那さんに甘えてます😭

お買い物に行ったりお散歩行ったり以外は家で映画やドラマ見たりする感じです!

ゆめ

私はパンを焼いたりお菓子作りをしたりしてました😄👍

はじめてのママリ🔰

もう出産しましたが、妊娠判明の日と退社日がかぶったので妊娠中ずーーーっと専業主婦でした🙋🏻‍♀️

初期の頃はつわりの波があったのでずっとゴロゴロ。テレビを見たりアマプラで映画やドラマを一気見してました!

中期は体調が回復してたので午前中に家事を済ませて、午後はお散歩したりランチを食べに行ったりしてました!それでも時間を持て余してのでダイソーで塗り絵を買って塗り塗りしてました😂意外と気分が落ち着くし、時間もあっという間に過ぎるのでオススメです!

後期は途中から里帰りしてたので両親とベビー用品見に行ったり、ご飯食べに行ったり。家にいる時は内祝いのサイトを見て適当にこの人にはこれあげよ〜ってお気に入り登録したり😂あとはお腹が大きくて動けなかったのでエコーアルバム作りしてました!思い出にもなるし、何より出産への恐怖心が楽しみに変わったので私はやって良かったなと思いました😊

ナツ

つわりが落ち着いてからは映画見まくって、編み物してました🧶

はじめてのママリ🔰

ロジックしたり、ゲームしたり、あとはひたすら寝てみたり(笑)

さぉ

とりあえず安静にしつつ、普通に家事して、安定期に入ったら散歩とかって思ってたところ、コロナ禍でなんかあったら嫌だなーーと思い、引きこもり…笑
今は花粉とPMでキツイのでまた引きこもりです😅
買い物や、病院は歩いて行くくらいです💧
この間水通ししたり、簡単におもちゃ作ろうかなと思ってます☺️

ます

息子の時は毛糸でお包みやポンチョ編んでました。
今回はもっぱら息子に付き合って公園です!

ママリ

歩ける時は歩いて運動して
ネットサーフィンしたり
ゲームしたりダラダラしてます🤣

けど、時間が過ぎるのが早い笑