

はじめてのママリ🔰
介護の仕事をしてる時、とにかく手荒れが酷く、でも水に触れる機会は多かったので、皮膚科に通いながら6年手荒れの酷い生活を続けてました。
退職して1週間もしたら、嘘のように手荒れが治りました。やはり傷が治らないうちに必要以上に水に触れるのは良くないですね🥲💦
寝るときは薬を塗ってから綿の手袋をしてました。ゴム手袋は手荒れに良くないようで、先にビニールの手袋をしてからゴム手袋を使ってました。
手荒れつらいですよね😭😭😭

退会ユーザー
独身で実家暮らしの時、ノロウイルスに感染して症状が落ち着いてから家で3日ぐらいゆっくりした時に良くなりました。
また仕事に行き始めるとぶり返しました。
とにかく手洗いをほぼしていなかったのが良かったんだと思います。
このご時世かなり難しいと思いますが…

saa¨̮
美容師です💦
職業柄めちゃくちゃ手荒れします😭
それに加えて家事もあるので、一年中荒れてます😭
寒い冬の時期は特に辛いですよね😭
右利きですか?
主婦業していると、食器を洗ったり何をするにも利き手が特に洗剤に触れ、手の油分が常に失われている状態なのでやはり荒れやすいです。
一番の改善策は保湿です。
とにかく保湿クリームを塗ること。
市販でおすすめは、ロコベースリペアです。
荒れてしまったら、ひどい場合はお薬に頼ることも必要かと思います💦
わたしは定期的に皮膚科に通っているので、保湿剤の他に酷い箇所用にステロイドも貰っています。
日中はなかなか大変ですが、夜保湿剤を塗って、綿の手袋をして寝るといいですよ。
お大事になさってくださいね。
コメント