
常備しているレトルト食品や冷凍食品について教えてください。旦那の食欲が落ち着いてきたので、手抜き料理を探しています。
常備してる、レトルト食品、レトルト惣菜、冷凍食品、CookDoなどの、簡単にできる商品など、どんなものを常備してますか?
できたら、商品名(美味しいかどうか)とかも教えて下さい!
今まで、そういうものに頼るのが苦手で💦
というのも、旦那が大食いで作ったほうが安く済むので、、けど旦那の食欲も年齢とともに落ち着いてきて、レトルトだけでも間に合いそうなので。
料理に時間をかけすぎて手抜きが分からないので、教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

エルモ
キッコーマンのうちのごはんシリーズは楽ですね。
お気に入りは白菜のうま煮です。
あと、日ハムの中華名菜です。酢豚や八宝菜は買います。

ままりん
冷凍餃子(ぎょうざの満州)は絶対あります✨
普通の冷凍餃子より一個一個が大きめで、60個入り1200園くらいです。
焼いてもいいし水餃子みたくしても美味しいし餃子スープにしたりしてます😊
あとニッスイの冷凍ちゃんぽんもおいしいし楽なのでよく買います。
子ども用だとアンパンマンカレーは絶対です😁
あとセブンプレミアムブランドのサバ味噌や、どこでもいいのですがハンバーグもたまに買います。
ハンバーグはソース無しの物を買うと家でおろしポン酢用意して和風でもいけますし、白米の上にハンバーグ、レトルトカレー、ピザチーズ乗せてチンかトースターで焼けばハンバーグカレードリアでもおいしいです😆

エルサ
カルディの上海焼きそばは必ずストックがあります。
ママーのカルボナーラソースもあります
ニチレイの冷凍餃子も必ずあります。
自分の体調が悪い日や
子供が泣き止まなくて食事の支度が出来ない時に使います。

はじめてのママリ
レトルトカレー常備してます!業務スーパーに売ってる野菜がゴロゴロカレー?だっかな。凄く美味しいです。
冷食は旦那のおつまみ用に揚げるだけのポテトや焼きおにぎり何かは常にストックしてますよ〜
コメント