※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

レッスンバッグを大きくする方法や必要な裁縫道具について相談です。初心者でミシンを持っています。パソコンとプリンターもあります。

お裁縫等得意な方、相談に乗って下さい!
買ったレッスンバッグ、小さくて、、
買い換えるのももったいないので、どうにか大きくする方法ありませんか?
初心者ですが、一応ミシンはあります。
ただ、裁縫セットはあってないようなものなので何を揃えたら良いかも、教えていただきたいです!
一応、パソコン、プリンターもあります!

コメント

deleted user

どこがどのくらい小さいんですか?

  • m

    m

    コメントありがとうございます🥺❣️
    縦は大丈夫なんですが、
    横幅が、指定42〜45センチの所、38センチで、4〜7センチ足りなくて、今の状態ですと空のA4ファイルがピッタリなので、そこに複数枚のお着替えを入れるとパンパンで使いにくくて😭💦
    何とかなりますかね...?

    • 3月14日
あやこ

ほどいてマチを入れれば大きくなりますよ。
布を継ぎ足すんです。
でも、ほどいて継ぎ足すの結構手間なので最初から作った方が早いですが…
リッパー、こばさみ、定規、裁断ばさみと揃えると買えてしまうような…

習い事などで使用しても良い気がしますが…

  • m

    m

    コメントありがとうございます🥺
    なるほど、、確かに、、
    とりあえずそのまま使ってみて、本当に不便だったら買うか作るかしてみます(><)♡
    因みに作るとして、おすすめの型紙のサイトはご存知ですか?
    作る際にこれは必要というものはありますか?重ねての質問すいません💦

    • 3月14日
  • あやこ

    あやこ

    直線なので型紙などはいらないんです。
    布にチャコペンで直接書いちゃいます。
    必要なもの…
    定規にこばさみ、リッパー、裁断ばさみ、針、マチ針、
    なんか今思い付きませんけど、裁断ばさみ以外は100均ので十分ですけと裁断ばさみは一万円くらいのものでないと、すぐ切れなくなります。
    3000円くらいのものもありますけとね。

    • 3月14日
  • m

    m

    そうなんですね🤭色々無知ですいません、助かります。ありがとうございます。
    明日100均と手芸屋さん行ってみます!
    夜分遅くに回答ありがとうございました😭♡

    • 3月14日
  • m

    m

    先日はコメントありがとうございました!
    思い切って一から作ってみました(><)
    買ったものは一応習い事始めた時のためにとっておき、手作りのものを保育園に持たせようと思います☺️❣️

    • 3月16日
  • あやこ

    あやこ

    とても、上手ですね(*^^*)
    解決して良かったです!!

    • 3月16日