※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆあ
妊娠・出産

産後1週間で夜中2回起きる生活について、昼間は家事や子供の睡眠タイミングで休んでいました。皆さんはどうでしたか?

産後の生活についてです。

まだ産後1週間で、夜11時頃に寝るとい、深夜と朝方の2回くらい起きます。

みなさんは夜授乳で起きる生活の時は、昼間どんな感じでしたか??

家事をするから昼間はずっとおきてた、子供が寝るタイミングで自分も何度か寝た……など。

教えてください😊

コメント

ぽんぽん

産後1ヶ月は上の子も保育園だったし赤ちゃんと一緒にひたすら寝転んでました😊家事も最低限の洗濯と娘のご飯くらいで大人のご飯は義母が持ってきてくれたりしてずっと休んでることが多かったです!

  • みゆあ

    みゆあ

    コメントありがとうございます✨
    安静第1ですよね🥺ありがとうございます!

    • 3月15日
y'h mom ♡

ありがたい事によく寝てくれるので
朝は子供が寝てる間に私も2度寝し
そこから授乳して寝てる間に家事します!!
そして一緒に昼寝して夜ご飯などの家事して夜寝るの繰り返しです( ˆ࿀ˆ )

  • みゆあ

    みゆあ

    コメントありがとうございます✨
    うちとよく似ていた環境なので
    大変為になりました🥺🙏
    私もそうします!

    • 3月15日
パピコ

うちは産後1週間ぐらいで軽い家事はやってました!
洗濯や食事の準備等😶(簡単な料理)
赤ちゃん寝てる間に家事をしたり、少し仮眠したりお菓子食べたり😂

  • みゆあ

    みゆあ

    徐々に動いてかないと体ぶっ壊れそうですよね😢ありがとうございます!

    • 3月15日