
コメント

い。
休日の場合は寝る前の120のみですが、保育園だと給食後と夕方にミルク飲んでてトータル320ぐらいになります💫

莉音
保育園でおやつの時間に飲む200だけでした(1歳になったら牛乳に置き換わりました)
-
おと
お返事ありがとうございます
1日200㎖のみでも大丈夫なんですね😳
どのぐらい減らせばいいのか分からず💦
フォロアップミルクはあげていますか?- 3月14日
-
莉音
フォローアップは1回もあげたことないです。
離乳食をたくさん食べてくれる子なので、保育園のルールがなければ10ヶ月過ぎには卒ミでした(保育園休みの日は全く飲まなかったです)- 3月14日

はある
その頃は寝る前にミルクを240飲んでるだけでした✋昼間は離乳食とお茶だけです✨
-
おと
お返事ありがとうございます
寝る前の一回240㎖だけなんですね😳
どのぐらい減らせばいいか分からず
1日のトータル量も分かりません😣
フォロアップミルクはあげていますか?- 3月14日
-
はある
離乳食をしっかり食べてて泣いていなければ食後にあげる必要はないかと思います✋
ミルクは卒業していかないといけないですし…うちは3回食になってからミルクは寝る前だけにしましたよ!
フォロミもあげずに一歳には自分からミルク飲まなくなり卒業しましたよ!- 3月14日

K.A.A.T
11ヶ月ですがトータル500~600は飲んでます🙋♀️
寝る前は220飲んで寝ます☺️
朝寝と昼寝前とお風呂上がりに飲んで寝る子です✨
-
おと
お返事ありがとうございます
フォロアップミルクはあげていますか?✨- 3月14日
-
K.A.A.T
フォロミあげてます🙋♀️
- 3月15日

yuu❤︎
寝る前に200ml飲んでます🥰
-
おと
お返事ありがとうございます
寝る前の200㎖のみですか?😳
どのぐらい減らせばいいか分からず
1日のトータル量も分かりません💦
フォロアップミルクはあげていますか?- 3月14日
-
yuu❤︎
離乳食は、離乳のためにあるものだからよく食べているのであれば食後のミルクいらないと言われたので、200g近く食べるようになってからはなくしました🙇♀️💓
ただ、バランスよく作っているつもりでも、栄養足りているかは不安なので寝る前のミルクは1歳まで続けるつもりです💧
フォローアップミルクはあげてないです!- 3月14日

ぱん
11ヶ月の頃は1日一回寝る前に160mlでした🍼
-
おと
お返事ありがとうございます
寝る前の一回だけでもいいんですね😳
フォロアップミルクはあげていますか?- 3月14日
-
ぱん
フォローアップミルクはあげてません、牛乳はあげたりしてます🐄😊
- 3月15日

小怪獣
生後10ヶ月までは600で11ヶ月の時は400でした。
10時15時の2回です。
寝る前は10ヶ月の時にやめてました。
-
おと
お返事ありがとうございます
10ヶ月のトータル量は600㎖で
11ヶ月のトータル量400㎖なんですね
頑張ってそのぐらいまで減らせるように頑張ります✊🏻✨
フォロアップミルクはあげていますか?
また離乳食はベビーフードでしょうか?
手作りでしょうか?✨- 3月14日
-
小怪獣
フォロミはお試しでもらったのを離乳食に混ぜて使ったことはありますが、常用させる必要がなかったので、与えてません。
離乳食は基本は手作りで、外出時や非常食用にベビーフードは使用していました。
減らしてお子さんのぐずりが酷かったり、主さん自身がストレスになったりするようなら、焦らなくてええとは思いますよ💦
毎日お疲れ様です🍼- 3月14日

退会ユーザー
その頃はご飯の時はお茶なので、寝る前に160だけ飲ませてました(^-^)
-
おと
お返事ありがとうございます
寝る前の160㎖だけでいいんですね😳
トータル量も分からず
どのぐらい減らしていけばいいかも分かりません💦
フォロアップミルクはあげていますか?- 3月14日
おと
お返事ありがとうございます
寝る前の120㎖だけで足りちゃうんですね😳
フォロアップミルクはあげていませんか?
い。
ご飯たくさん食べるので200から徐々に減らしていって今は120にしてますが足りるみたいです😂
まだ普通のミルクがたくさん残ってるのでミルクですがなくなったら家でフォロミにするか家ではミルク卒業して保育園のみでフォロミになるかって感じですね😳❕保育園は2歳まで牛乳ではなくフォロミの決まりみたいなので🥛