
産後の通院について質問です。退院後は福岡市内の病院に戻り、産婦健康診査を受ける予定ですが、その他の病院への通院は必要でしょうか?健診は新居や実家の近くの医療機関でも受けられますか?頻度はどのくらいが一般的でしょうか?経験者の方、教えてください。
産後の通院について質問です!!
仕事をしてるので里帰り出産が出来ずハイリンク出産ということもあり今は福岡市内の総合病院にお世話になっています!
生まれて退院してから2~3ヶ月くらいは実家に帰ろうと思っていますが福岡県外になります。
退院してから私自身が2週目と1ヶ月後に出産した病院に産婦健康診査で行かなければ行けないことはわかってるので福岡市にその二回は戻ってきて病院行こうと思ってるんですが、その他に出産した病院に行かなきゃいけないことってありますか~??
ちなみに生まれた我が子の健診は実家(県外)や新居(福岡市外に引っ越し予定)のそばの実施医療機関にお世話になってもよいのですかね??
ちなみにどのくらいの頻度でみんな健診いきましたかー?
出産経験者の方でご存知の方いましたら教えてもらえると助かります!汗
- けーこ(3歳5ヶ月)
コメント

りんりん
私は里帰り出産しました。出産した病院に産後行ったのは2週間の時と1ヶ月検診です。それ以降は異常も無かったので行きませんでした!
けーこ
お返事ありがとうございます!!
やはり異常があるかないかも関係ありますよね~(>_<)
こればっかりは生まないとわからないですねっ!笑
ありがとうございました✨