
生後7ヶ月の赤ちゃんが離乳食に抵抗し、20gしか食べない悩みについて相談しています。眠気や泣き止みに困っています。
今日で生後7ヶ月、9キロあります。
1ヶ月早く産まれましたが5ヶ月頃から離乳食を
始めました。完母です。
その頃はスプーンを掴んで自分でくちに持っていき
パクパク食べてましたが、最近は食べてる途中に
必ず眠くなり泣くので母乳を飲ませるとすぐ寝ます。
お腹が空いてくるかな?という時に🍚あげるようにしてますが
(色々時間試しました)
すべてダメです(;_;)
食べても20gくらいしか食べません!
上の子はミルクだったので完母だとおっぱい大好き!
🍚やだ!みたいになるのでしょうか😭
- *めろん*(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ゆみ
お腹が空いてくるタイミングより、ちょっと早めがいいですよ‼️
*めろん*
6時頃起きるので
8時くらいにあげてます😭
それよりも早くても大丈夫でしょうか?
ゆみ
*めろん*さん❤️
早くてもいいと思いますよ☺️お腹空いたタイミングであげると、「欲しいのはこれじゃなくておっぱいだ!」ってなるみたいです💦
*めろん*
なるほど!!!!
そーいう事なんですね!!😳
試してみます😭💕
ゆみ
*めろん*さん❤️
グッドアンサーありがとうございます🌠