
コメント

(^O^)
私も上の子は生後3ヶ月で保育園に預けましたが、夜泣きもすごく毎日寝不足でした…
慣れるまでは会社でうたた寝とかもありました💦

はじめてのママリ🔰
私も夜泣きで2時間しか寝ないで仕事行ったりしてました😭
離乳食進んでますか??早く断乳することをお勧めします!
応援してます✨
-
まるこめ
2時間睡眠で仕事ですか😭
もう考えただけで身が震えます💦
離乳食進んでます!ミルクも朝一と寝る前だけになってますが断乳オススメなんですね🥺少しでも寝てくれるよう今から少しずつやれることやってみます!ありがとうございます✨- 3月14日

ママリ
復職前ってお子さんも突然の保育園とかで環境変わって夜泣きひどくなりますよね😂
復帰しても体調不良であまり会社行けなかったり、夜泣きひどくてそれでも会社は行かなくちゃで睡眠不足で吐き気までしました😅
解決策などなくてすみません💦
-
まるこめ
私のキリキリした態度も伝わってるのかもしれないです😭夜泣き落ち着いたと思ったらまた最近始まって、マジか😱と焦ってしまってます…
ママリさんもしんどい思いされて頑張って仕事なさってたんですね😭息子が熱出す前に私がダウンしてしまいそうです😂
いえいえ、しんどくてもみなさん兎に角頑張ってるのを聞くだけで頑張ろうと思えます!ありがとうございます✨- 3月14日

こあら
私は、仕事復帰に向けて9ヶ月で断乳しました🥺
それまで1時間おきとかで起きてましたが、断乳したら朝まで寝てくれるようになったので私もとても助かりました😭

やすこ♡元ブリアナ
仕事復帰して暫くは
夜泣き3時間とかもありましたが
仕事が始まると眠たいことも忘れ仕事してました😭

にこ
卒乳すると朝まで寝ますよ!!🥰

ママ
下の子が2ヶ月から保育園に預け仕事行ってました。毎日寝不足で昼休憩は寝てました😅
今も下の子は1歳ですが、まだまだ夜泣きがあるので昼休憩は仮眠とったりしてます😅
まるこめ
3ヶ月で復職されてたら本当に大変でしたね(´;ω;`)私には出来ません😱
販売業でフルタイムの立ち仕事なのでうたた寝出来そうにないんです😂
本当に厳しかったら転職もありですね…慣れるまでとりあえず鞭打って頑張ってみます💦ありがとうございます✨