※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
お金・保険

医療保険についての質問です。出産時の保険請求や医療費控除について教えてほしいそうです。今請求すると、今年変更した安いプランの金額になるか気になっています。また、出産予定で医療費控除を受けるためには、来年1月に医療保険の申請をした方がいいでしょうか?ご教示いただけると助かります。

医療保険について教えて頂きたいです!

2年までに出産して、吸引分娩でした。
保険請求出来るのを最近知ったので、請求しようとおもうのですが、今年お金を安くしたくて、医療保険のランクを下げました。。。
今請求したら、2年前に設定していた金額ではなく、やはり今年変更した安いプランになるんですよね。。。?
もっと早く気づいていれば、、、と思ってしまって!

それと、今年出産予定で、医療費控除が出来るなと思っていたので、請求出来る、ギリギリ3年未満の来年1月に医療保険の申請をしたほうがいいでしょうか??

いろいろ聞いてすいません。
どなたか教えて頂けると有り難いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は帝王切開での出産で、医療費控除しました!保険請求したのですが、保険で差し引くお金は、その項目のみで使用だと思います✨

例えば、1/1に帝王切開で出産し、保険金が10万入ったとします。

1/1に支払ったお金が5万だとして、保険の10万引いて、5万残ったとしても、その5万は他の項目に使う必要は無し。


伝わりますかね😂?

  • ゆん

    ゆん

    ご親切にありがとうございます😭
    なんとなくですが、理解しました!!
    ありがとうございます♡

    • 3月14日
.。❁*

前半のプランのことについてはすみませんわかりかねます😭💦

後半の方ですが、保険金がおりる=補填金額になることを懸念されての質問でしょうか?

もしそうでしたら、おりた保険金は対象の医療費の補填にしか計算しないことになっいます。

つまりこれから請求する保険金は2年前の吸引分娩の補填にしか計算しないので、保険で補填された分を申告するのは保険金がおりたときではなく2年前にも医療費控除をしているなら、その訂正をする必要が出てくると思います🤔

  • ゆん

    ゆん

    ご丁寧にありがとうございます😭
    なるほど。。。では、今年の医療費ではなく、2年前の補填になるということですよね??2年前に医療費控除をしているので、訂正します。
    ありがとうございました!!

    • 3月14日
  • .。❁*

    .。❁*

    その認識でした!🙆‍♀
    でも念の為税務署にも問い合わせていただくのが正確です😣🙏

    • 3月14日