
9ヶ月の赤ちゃんにフォローアップミルクを考えています。哺乳瓶拒否の場合、ストローマグで飲ませることは可能でしょうか?どのようにあげればいいか教えてください。
こんばんは。フォローアップミルクについて教えてください。今は母乳なのですが、離乳食も順調に進んでるので9ヶ月で3回食になるのを機に、牛乳までのつなぎとしてフォローアップミルクを考えています。
生後2ヶ月で哺乳瓶拒否になってからは完母だったのですが、その場合ストローマグかなんかであげたらいいですか?熱いのをストローで飲んでも大丈夫なのか疑問に思いまして(._.)まだフォローアップミルクを飲んでくれるか分からないのですが、あげる場合にどのようにしてあげたらいいのか分からず、よろしければ教えてください。
- オデちゃん(6歳, 9歳)
コメント

8aa101010
私も9ヶ月を期にフォローアップミルク始めました!
和光堂のものを使っていますが、これは50度もしくは水で溶かす様になっています(^-^)/
なので、一旦沸かして冷ました白湯で作ってすぐにのませてますよ〜♡
ストローマグであげています。
また、うちの場合ずっと粉ミルク拒否でフォローアップミルクも初めは拒否でしたが、料理に混ぜたり、根気良く与えていたら今は寝る前にぐびぐび飲んでいます!
参考になれば嬉しいです\(^ω^)/

えすじふっくさん。
離乳食もきちっと3回食べられて母乳あげているなら私はわざわざフォローアップをあげる必要はないんじゃないかな?と思います!
離乳食でバランス良く栄養を取ってあげた方がいいと思います!
熱いのをストロー飲めませんよ(´Д` )
哺乳瓶とストローだと一気に口に入る量が違うからお子様ビックリしてしまうかもですm(__)m
-
オデちゃん
母乳やめるので、考えています。
ミルクと同じ感じで
熱くないといけないのかと
勝手におもってました。- 8月22日

さぁちゃん( ^ω^ )
栄養士さんにフォローアップミルクに
いつ切り替えればいいですか?と聞いたら
1歳からで大丈夫ですと言われました(^ω^)
うちも1歳からマグでフォロミあげる予定です!
-
さぁちゃん( ^ω^ )
ただ母乳なら3回食にしても
母乳で大丈夫だと思います(^ω^)
3回食にするとおっぱいの回数も1回とか
2回とかになると思いますよー!- 8月22日
-
オデちゃん
3回食にしたら、
母乳をやめるつもりです。
とりあえず、挑戦してみます- 8月22日

くま子
スパウトとかどうでしょう?
哺乳瓶拒否だと嫌がるかな...。
我が家は完ミでしたが スパウト苦手でストローで飲ませてました。
慣れるまでは匙であげてましたよ~。
-
オデちゃん
ミルクみたいに熱くないと
いけないのかと勘違いしてました。
ぬるくて大丈夫なら
ストローであげてみようと思います。- 8月22日

退会ユーザー
うちは完母で、ミルクあげるとオエッとなってしまうので飲ませていませんが…
フォロミは低い温度のお湯〜水で作れるので、ミルクみたいにアツアツのお湯じゃ無くて大丈夫ですよ!なのでストローマグで問題ないです♪
もしあえて温かいのを与えたいとの事であれば、ストローでは危ないかと思います!
牛乳あげる練習みたいな感じで飲ませるんですかね( ¨̮ )?
うちの子は飲みませんでしたが、寝る前に飲んでくれたら腹持ちよさそうですよね♪
-
オデちゃん
ミルクみたいに熱くないと
いけないのかと思ってました(._.)
ストローであげてみようと思います。
母乳やめるつもりなので
その代わりに補う感じで
あげるつもりです。- 8月22日
-
退会ユーザー
熱々じゃなくても作れるのでササっと作れて楽でしたよ♪
それなら是非飲んでほしいですよね( ´•ω•` )!
無事母乳からフォロミに切り替えられますように!- 8月23日
-
オデちゃん
ミルクをあげる経験も
そんなにしてこなかったので
知識が薄くて…⸜( ⌓̈ )⸝
ありがとうございます!- 8月23日
オデちゃん
そうなのですね!
ミルクみたいに熱くないといけないのかと、勝手に勘違いしてました(._.)
母乳やめるつもりなので
根気よくやってみようと思います!
8aa101010
私も最初熱いと思っていて、冷ますのめんどくさいな〜とか思ってました笑
そして私も完母でしたが、だんだん出なくなってきたのと、夜何回も起きるようになってきていたので、出来ればそろそろ卒乳出来たらな〜という感じでした!
離乳食で栄養とれていたら問題無いので、頑張ってくださいね♡
オデちゃん
そうなんですね⸜( ⌓̈ )⸝
全く一緒です!
仕事も始めなくちゃいけないし
夜めっちゃ起きちゃうので
3回食になるのを
今か今かと待ってます💦