
コメント

さなお
基本は食事と運動ですね!
食事はアルコールを控える他にも、甘い物を控えたり…肝臓の負担を減らしてあげる事が大事です!あと摂取する油の種類にも気をつけたり青魚を意識してとったり…ですかね?
さなお
基本は食事と運動ですね!
食事はアルコールを控える他にも、甘い物を控えたり…肝臓の負担を減らしてあげる事が大事です!あと摂取する油の種類にも気をつけたり青魚を意識してとったり…ですかね?
「運動」に関する質問
義理の両親が上の子の集団登校についていきたくて、週2〜3で毎朝きます。 車で50分の距離ですが朝6時半過ぎにきて、登校ついていったら帰るのですが、旦那は朝早く出て行くのでいないし、毎日じゃなくても朝から気を遣っ…
断乳をしてから体重増加が止まりません。 断乳して一年ほどになります。産前47キロだった体重が臨月で62キロほどになり、その後出産し50キロまで戻りました。授乳中は良かったのですが、断乳をしてから20キロ太り、現在…
学生時代に2回左の前十字靭帯断裂半月板損傷をしました。 そこから7年間保育園で3歳未満児を見てきたのですが、腰痛、膝痛、妊娠を期に療育へ転職しました。 勤務日数も減り、以前より仕事は楽だと感じていますが、最…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ママリ
油も気をつけた方がいいんですね!
産後から太ったままなので運動しなきゃです💦💦