
コメント

mama
同じ状況すぎて驚きました!笑
回答になってませんが同じく年中になる子供がいて、現在灘区六甲道、成徳小区域に住んでます。
六甲は高羽小校区が人気なのでいい物件がでれば引っ越すべきだと思います。
うちも1ヶ月前から探しており、来月引っ越します☺️

yh★まま☆
今年小学校入学の長女がいます!兵庫区から垂水区へ昨年の8月に引っ越しました!
ちょうど良い物件があり即座に動いた感じです!( ,,・ิω・ิ,, )
引っ越ししたあとに同じ条件で物件を見てみたら、すごく不便な場所などで、いい物件見つけすぐ引っ越してよかったと感じました!
ただ年長クラスであと半年で卒園だったので、また別の保育園と言う訳には行かず電車で通園してたのが大変でした💦
-
はじめてのママリ🔰
8月からお引越しされたんですね!
電車通園大変でしたね😭
やはり良い物件があれば早めに行動した方が良いですよね😰
数ヶ月は電車で登園も考えて年長になったら色々リサーチ始めたいと思います。- 3月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
やはり六甲あたりは人気ですよね!
成徳小より高羽小が人気なのでしょうか?
mamaさんは高羽小学校校区へのお引越しですか?
ひと月前に探された時は物件は豊富にありましたか?
やはり3月に退去が多いので1月か2月頃から探す感じで大丈夫なんでしょうか🤔
mama
成徳だと阪神区域の子達もいるのでやはり高羽の阪急、JRよりの区域の方が人気ですね!
旦那が26歳なんですがその当時から高羽小、鷹匠中区域が人気みたいです。
私は購入で考えてたのですが豊富でしたよ♡
売るときも不動産屋さん曰く、高羽区域の方が高めに売れるらしいので中古マンション買いました!
はじめてのママリ🔰
やはり北側の方が落ち着いているのでお子さんがいる家庭には人気ですよね☺️
我が家は結婚してすぐに新築マンションを購入したのですが、校区のことなど全く考えずに利便性だけ考えて購入してしまったので売却してしばらくは賃貸の予定です。
今は分譲賃貸に住んでいるのですが灘区は分譲賃貸があまり出ない?のかネットで見てもハイツ系が多いので悩み中です😰
まだ時間があるので色々見てみたいと思います。
ありがとうございました😊