
母の体調が心配で、父との関係も悩んでいる女性。電話もメールも返事がなく、喧嘩が続き心配している。話し合いが難しく、対応に困っている。
離れて暮らす母は体が弱く、今もめまいに苦しんでいる。とても心配だけど、すぐに行ってあげられる距離ではないから少しでも楽になってほしくて電話で体調を聞いたりしているけど、ここのところそれさえ出来ない。父と母は、よく喧嘩をして父は機嫌が悪いと私からの電話に出ず、メールも返さない。分かりやすいっちゃぁ分かりやすいけど、さすがに母が体調悪いときにそれされたらこっちは心配で何かあったんじゃないかと余計悪いほうに考えてしまうばかり。もういい歳だけど、いつまでも喧嘩。お互いに相手が悪いと思っているからなにも直らずずっと死ぬまでこれが続くんだろうなと思う。けどさすがに電話くらい出てほしいわ…
- ちゃん(6歳)
コメント

🐣
お母さんに直接電話したり連絡とることはできないんですかね?💦
お父さんの性格にもよりますが、お母さんの体調のことを話して心配になるからやめて欲しいと伝えることですかね、、
ちゃん
コメントありがとうございます。母は、ケータイ持ってなくて、めまいで動けなかったりすると家電にも出られないので結局父に連絡してるんです。でもさっき母から体調良くなってきたと連絡あって少し安心しました。離れてるから余計に心配になってしまっていろいろ考えちゃってました😭